![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:116 総数:684007 |
5/26(木) 育成学級 校外学習![]() 5/26(木) 非行防止教室![]() ![]() 5/25(水) 3年生 修学旅行に向けて![]() ![]() ![]() 5/24(火) 暑いけど,さわやかです。![]() 学級写真のネットでの申込みが明日までとなっています。ご希望の方でまだの方はよろしくお願いいたします。もし,用紙など見つからない場合は,明日、担任に申し出て下さい。よろしくお願いいたします。 5/23(月) テストが返ってきました。![]() ![]() ![]() 教室をのぞくと,多くのクラスでテスト返しが行われていました。皆さん,赤ペンをもって,振り返りを真剣な眼差しでおこなっていました。 放課後,私がパンジーのプランターの草抜きをしていると,2年生の女子の二人が手伝ってくれました。本当に助かりました。ありがとう(^^) 5/20(金) クリーンデイ![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 この勢いで進路も開拓していきましょう(^_^)v 5/20(金) テスト終了・・![]() ![]() ![]() 学校評価年間計画5/19(木) 中間テスト1日目![]() ![]() ![]() 明日もう一日頑張ってください。本校は午後,部活動もありません。土曜日から再開です。よろしくお願いします。 5/18(水) 第1回 トークイン梅津
6限目,本年度1回目のトークイン梅津をオンラインで行いました。1年生は「中学生になって」2年生は「先輩になって」3年生は「こんな梅中にしたい」というテーマで作文を書き,代表7名が発表してくれました。
それぞれ内容のある作文でした。2年生が「2年生になり,入学式などのシートを準備したり片付けをして,先輩方がこういうことを今までしてくれていたことに初めてきづきました。恩返しでつながっていることがわかりました・・」3年生が「離任式のとき,あまり話せなかった先生が梅津をさられることを知り,もっと仲良くなって話しておけば良かった・・」など,感じたことを素直に表現してくれました。 また,その後の意見交流では,1年生が3年生に対して,「どうすれば話しにくそうな人とも友達になっていけますか?」など突っ込んだ質問もありました。いずれにしろ,和やかな時間を過ごせました。皆さんに感謝です。 次回は学校祭のあとです。体育館で全員でできればいいですね(^_^)v ![]() ![]() ![]() |
|