![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:15 総数:365851 |
5年生 1年生へのプレゼント作り
1年生をむかえる会で1年生に渡すプレゼントを作りました。友達同士で教え合いながら1年生のために丁寧に作っていました。
![]() ![]() 5年生 1年生をむかえる会に向けて
子どもたちが自分たちで企画・運営する力をつけたり,自分たちでやり遂げる達成感を味わったりできるように各行事の実行委員会を作っています。今回は1年生をむかえる会の実行委員が中心となって練習を進めてくれました。
![]() ![]() 5年生 書写の学習
5年生の最初の毛筆は「草原」です。自分のめあてに向かって黙々と学習に取り組んでいました。
![]() ![]() 2年生 ふわふわことば
「ふわふわことば」がたくさん書いてあります。
「大じょうぶ」「いつもいっしょだよ」「大すき」「ありがとう」「元気だして」など見ているだけで幸せな気持ちになりました。 ![]() 見て見て「チョウチョウウオ」![]() 6年図工「3色の美しさ」![]() ![]() 4年生国語「漢字の組み立て」![]() ![]() ![]() テストメール配信 【4月25日】
本日家庭数で配布した「感染症対策に関するお願い」のプリントにも記載しましたが,PTAメール配信の「登録者確認用のテストメール」を,4月25日(月)に配信します。
PTAメール配信に未登録の方は,まだ登録が可能ですので,25日(月)までに登録を完了させてください。 テストメールには「返信用フォーム」を添付しています。テストメールを受信されましたら,学年・組・児童名を入力し,必ず返信してください。 よろしくお願いいたします。 デジタルドリル「ミライシード」![]() ![]() タブレットの扱いにもとても慣れており,少しの時間でも熱心にドリルに取り組んでいました。 ゲーム感覚で手軽に取り組めるはとてもいいことですね。 これからは,自分なりにめあてをもってドリルに取り組むことで,さらに学習効果が高まることと思います。予習や復習にも活用していきたいですね。 ALTの先生と外国語の学習![]() ![]() 6年生がALTの先生と一緒に外国語の学習をしていました。 ALTの先生の発音を何度も聞いたり,一緒に英語でやりとりしたり,・・・。 たっぷりと英語に親しんでほしいものです。 |
|