|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:89 総数:1197707 | 
| 学級旗制作 2年生
 2年生の代表生徒が学級制作に取り組みました。2度目ともなれば,手慣れたものです。完成間近です。    令和4年度 学校評価年間計画
 本年度の松尾中学校「学校評価年間計画」を掲載いたしました。 3年生 修学旅行に向けて
新幹線乗降車練習と隊形確認を行いました。 わずか数分の停車時間での乗車になります。 そのために周りをよく見て,一人一人が テキパキと行動する必要があります。 真剣に取り組んでいる様子が印象的でした。    授業参観 5月25日
 今回の授業参観は,分散して来校していただく方法をとらせていただいております。ご理解・ご協力いただきありがとうございました。明日・明後日も授業参観日となっております。重ねて名札・来校確認票をご持参いただくようお願いいたします。 (画は3年生の参観風景と保管体育の授業です。)    PTA総会のご案内
 本日,PTA総会(書面議決)のご案内プリントをお子たちに配布いたします。総会冊子をご覧いただくのに「Pass」が必要となっておりますので,ご確認ください。よろしくお願いいたします。 「令和4年度 PTA総会」←クリックしてください。 授業参観
 おはようございます。平素は,本校教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。本日より授業参観日です。先日,お知らいたしましたが,ご来校の際は名札の着用と来校確認票の持参をお願いいたします。 進路だより 発行学級旗制作
1年生は昨日から,2年生は今日から学級旗制作に取り組んでいます。それぞれに目標を決定し,それを表現するデザインを学級で決定しました。どのような学級旗ができあがるのか楽しみです。    令和4年 学級討議
 生徒総会に向けて,本日学級討議が行われました。自分たちの学校をよりよくするために,現状の課題・改善点について話し合います。議案書は昨年度までとは異なり,各自が端末で見ました。各委員の人たちから説明を受け,個人・小グループで意見を出し合っていました。6月29日,生徒総会という最高の議決機関を通して,生徒一人一人が意思表明し,松尾中学校「Dawn」を目指します。    3年生 学級長会
学年旗のデザインを決めました。 学級旗と並行して制作する予定です。 どんな学年旗ができるのか今から楽しみです。    |  |