京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up4
昨日:51
総数:660410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年修学旅行 解散式

6年生は予定通り学校へ到着し,児童による司会による解散式を行いました。
代表の児童が解散の言葉で,大塚国際美術館での思い出や,修学旅行で学んだことをこれからの学校生活に生かしていくことを発表してくれました。二日間,あいさつや協力することを頑張った6年生。来週からの学校生活でも素敵な姿を見せてほしいと思います。

多くの保護者の皆様にお迎えに来ていただきありがとうございました。これまでの準備などのご協力もありがとうございました。

これにて修学旅行の記事の更新は終了となります。
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行 予定通りです

6年生を乗せたバスは宝塚北PAにて休憩をしています。今のところ予定通り学校へ向かっています。
画像1

6年修学旅行 吹き戻しの里を出発しました

6年生は吹き戻しを作り終え,予定通り吹き戻しの里を14:20頃出発しました。

今のところ学校への到着は予定通りですが,交通状況により前後することがあります。ご承知おきください。

6年修学旅行 吹き戻し作り体験3

一つ一つの工程を確認しながら丁寧に作り上げています。うまくいかないところが出ると,周りの友達が作ったものを見せたり,やって見せたりしながら,互いに教え合って作っています。協力する姿が素敵です。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 吹き戻し作り体験2

自分の好きな柄の紙を選びながら,いくつか吹き戻しを作っています。作業にも慣れてきて,手際よく作れるようになってきました。みんな真剣です。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 吹き戻し作り体験

小さいころ手にしたことが子も多い「吹き戻し」を作っています。吹くと伸びる部分を作るのに,紙をしごかなくてはいけません。慣れない作業ですが,みんな一生懸命作っています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 吹き戻しの里に到着です

震災記念公園で多くの事を学びました。6年生はバスで近くの吹き戻しの里に移動し,これから吹き戻しを作ります。作り方の説明を聞いた後,作り始めています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 震災から学ぶ

展示物なども見ながら地震のメカニズムなども学びました。日本は地震が多い国です。今後,起こるかもしれないことを想定して備えができるようにと考えていきます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 野島断層保存館の見学

27年前に起こった阪神淡路大震災について学びます。地面が大きくずれている様子や,再現された地震後の部屋の様子を見て,地震の恐ろしさを目の当たりにしていました。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 昼食3

おかわりする子も多く,みんなよく食べています。昼食の後は,二つ目の活動,震災記念館の見学です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/26 フッ化物洗口
5/27 町別集会 避難訓練
5/30 SC
5/31 4年自転車教室
ゴミ0運動校内清掃 あいさつ運動 3・5年内科検診
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp