![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:45 総数:510697 |
遠足に行きました♪ その1
今日は,子どもたちがとっても楽しみにしていた遠足でした。ちょっと汗ばむほどのお天気でしたが,川辺の涼しい風が心地よい遠足日和でした。
嵐山東公園までは,河川敷を色々な自然を見つけながら歩きました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 鉄ぼう運動
今日から「鉄ぼう運動」が始まりました。今年度は,上り技+回転技+下り技という組み合わせ技に取り組んでいます。様々な技に挑戦する中で,できる技も増えてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 5年生 漢字小テスト
5年生は,定期的に漢字の小テストを行っています。漢字マスターになるために,一生懸命取り組んでいます。覚える漢字がたくさんありますが,これからも頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() 3年 国語 きつつきの商売![]() ![]() ![]() 自分たちでつくった2の場面の続きを読みあいました。 お気に入りの物語を見つけることができたようです。 3年 1年生を迎える会![]() 3年生は,「学校給食のおすすめメニュー」を紹介しました。 給食の歌や,給食のイラストを使いながら説明しました。 やったあ!ハッピー人参です★
給食にたまに入っている星形のハッピー人参。今日の大当たりは1年生でした。今日の★の数は全校で3つだけだったそうです。とってもラッキーですね。
入っていたのは,キャベツのクリーム煮です。たっぷりのお野菜が優しい味のクリームに入っていて,とてもまろやかなお味でした。給食では味だけではなくて,見た目の彩にも注目して食べてみてくださいね♪ ![]() 4年生 新体力テストに向けて…![]() ![]() ![]() 4年生 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 『はなのみち』を読みながら
国語科は『はなのみち』の学習がすすんでいます。家での音読の様子はいかがでしょうか?学校では,登場人物の気持ちを想像したり,熊さんが何をしているか考えたりしています。
「穴が開いているところは,『あっ!』って悲しい気持ちかも。」 「りすさんに言われるまで,気が付かなかったのかな。」 友だちと教科書の挿絵を指しあって話す姿も見られました。 ![]() ![]() ![]() 終わった後は……振り返り
フルパワーで迎える会を頑張った1年生たち。終わった後は,それぞれの教室で振り返りをしました。自分たちが頑張ったこともたくさん出ましたが,やっぱり他学年の出し物は1年生たちにとってとってもカッコ良く見えたようです。
「発表の仕方がとっても上手だった!」 「自分たちもあんなことできるようになるのかな?」 と,キラキラした笑顔で発表してくれました。素敵な梅キッズの目標ができましたね♪ ![]() ![]() ![]() |
|