![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:57 総数:418237 |
音から絵に
以前にも行っていた効果音から想像を膨らませて絵を描く活動の続きです。
今回は絵の具も使い,表現の幅を広げます。 ![]() ![]() 京都モデル![]() ![]() ![]() 小学生の交通事故は後を絶ちません。京都モデルだけでなく,交通ルールをしっかり守って生活してほしいです。 ハンカチ週間![]() まずは持ってくることから!毎日持ってこれるようにしましょう♪ 算数科「長さ」![]() ![]() ![]() それぞれが思う10cmを きりとって,はかってみました。 こたえあわせをした後は,きょうしつの中で「10cmさがし」をしました。思ったよりも,たくさんありましたね。 国語科「たんぽぽのちえ」![]() ![]() 時間をあらわす言ばや,「〜ます。」「〜のです。」などの 文まつ,ちえとわけのじゅんじょなど,さがすためのヒントをたくさん見つけました。 10だんらくは,なにかちがうかんじが しましたね。あしたが たのしみです! 検尿があります。![]() 余裕をもって,できるだけ1日目に提出できるといいですね。本日,検尿セットを配布しています。ご家庭でもご確認をよろしくお願いいたします。 ハッピーキャロット
今日の献立は
コッペパン 牛乳 キャベツのクリーム煮 ひじきのソテー でした。 今日はハッピーキャロットと聞いてそわそわ,ワクワクしていた子どもたち。「あたった!」「見て!」と嬉しそうに教えてくれました。当たらなかった子も「次こそは!」と意気込んでいました。キャベツのクリーム煮はあまく,ひじきのソテーはいい塩加減で,パンとよくあってとてもおいしかったですね。今日もペロリと完食していました。 ![]() ![]() 理科 季節と生き物[春]![]() ![]() 理科 観察![]() 土曜学習![]() ![]() ![]() 子ども朗読教室も初めて行われました。今年度は19名が参加します。とっても楽しく,声を出していました。 そのあとは部活動。とっても楽しく活動していました。 充実した土曜日になったのではないででょうか。子どもたちは土曜日は少し顔が違います。ちょっとリラックスした顔になっています。とっても素敵な顔です。 |
|