京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up97
昨日:127
総数:643717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

5年 対話の時間

画像1
画像2
画像3
 毎週水曜日,朝の帯時間の取組は対話の時間です。

 5年生でも,2人ペアで対話を行いました。

 話し手も大切ですが,聞き手をより大切にしています。相槌を打ったり,リアクションをとったり,話し手が少しでも話しやすいように心がけています。

 さて来週はどんなテーマかな?

5年 算数 小数×小数

画像1
画像2
画像3
 小数×小数の計算の仕方を考えました。

 整数に直してから計算すると良いのだが・・・

 そのあと,そのままではダメだから・・・

 2人で話し合いながら理解を深めました。
 
 あとは練習を重ねていきましょう!

5年 社会 日本の気候

画像1
画像2
画像3
 日本の気候の特徴につて考えました。

 六種類の気候に分かれているのですが,どうやら真ん中で大きく分かれているらしい
・・・。
 そこにはどんな理由が!?

 既習内容を思い出しながらみんなで学習を進めました。

5年 算数タイム

画像1
 4年小数の引き算の復習。
 
 2周目となり,随分スムーズになってきましたが,苦手な子も見られます。確実に慣れ,みんなができるように明日,もう一度行います。

 みんなで100点がんばりましょう!

5年 田んぼの様子

画像1
画像2
画像3
 田植えから一夜明けて,さて現在はどうなっているでしょうか?

 みんなでドロドロになりながら頑張った田植え。濁った水に,青々と苗が起立していました。
 
 今日は,緑のじゅうたんが一面に広がっているようでした。
 良いお天気で,藻が大量に発生していました。

 もちろんみんなが植えた苗もしっかりと立っていました。
 今後もできるだけ毎日更新して,苗の成長をお届けします! 

5年 リレー

画像1画像2
 気温が高くなり,活動するのが大変ですが,移動時間を短くしたり,集合時間を早くしたりと,てきぱきと活動できていていました。
 本日は走り出すタイミングの目印の付け方を意識しました。もし,練習場が違ったら,コーンがなかったら,どうするかということから,足のサイズはひによって変わらないから,足長をはかって目印をつけました。
 あとは,どれだけペアやチームで話合いを進めるかでバトンパスの精度が変わってくるため,手の上げる位置なども確認しながら進めました。

2年  「にこにこタイム」

朝の帯時間を活用して,「にこにこタイム」の学習が始まりました。今日は初回ということで,AチームとBチームの2チームに分かれて,Aチームが質問をして,Bチームがその質問に対して回答するといった形で対話を進めていきました。1分間という短い間ですが,役割を交代しながら進めることで,友だちの新たな一面を知ることができたようです。
子どもたちからは「もっとしたい!」といった声が上がっていました。
画像1
画像2

4年 クイズ大会

画像1
クイズ係がクイズ大会を開いてくれました!
国語や算数に関連するクイズや雑学まで幅広く出してくれ,盛り上がりました。

1年 サツマイモを植えたよ

画像1
画像2
 生活科でサツマイモの苗を植えました。
芋掘りをしたことがある子は多かったですが,苗は植えたことのない子も多く,どのように植えるのか興味津々で話を聞いていました。

3年 読み聞かせ

画像1画像2
本日は,3年生の読み聞かせでした。詩や紙芝居を読んでいただきました。紙芝居にはやはり大きな力がありますね。子どもたちは,ものすごい集中力でお話の世界に入り込んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp