![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:32 総数:485553 |
体育科「リレー」![]() ![]() 1年生を迎える会にむけて
1年生むかえる会に向けて,4クラス合同でリハーサルをしました。4年生は学校の楽しい行事を紹介します。楽しい寸劇を入れて,1年生に楽しんでもらいたいと取り組んでいます。
![]() ![]() 非行防止教室![]() ![]() 大空学級 図工「あじさいの色をぬろう!」![]() ![]() 1年生 「1年生を迎える会」の練習![]() リレーあそび![]() 今日はぐにゃぐにゃコースです。 どんなふうに走ったらいいか, どんな順番がいいか, 自分たちで話し合っていました。 自分たちのチームはもちろん, 最後まで走っている子にも 「がんばれー!」と応援ができていました。 なにが生まれるかな??![]() ![]() たまごはできているので, 何が生まれてくるかを考えて 楽しい絵を描きました。 ひかりのプレゼント![]() ![]() ![]() 「キラキラしてて宝石みたい」 「地面にも色がついたよ」 「服にもついてる」 「水を入れてみたいな・・・」と 発見がたくさんありました。 「おうちでもやってみよう!」と とても楽しかったようです。 図書館オリエンテーション
図書館オリエンテーションを図書館司書教諭の池端先生にしてもらいました。
子どもたちは本のタイトルから,どの分類の本かを予想し,棚から本を探し出すというゲームをしました。図書館の本の分類のされ方を,楽しみながら学ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() インゲン豆の発芽
理科の学習ではインゲン豆はどうすれば発芽するのか,条件をそろえて実験をしています。
まずは水が必要かどうかを調べ,次に温度と空気が必要か調べました。また,インゲン豆の中身はどうなっているのか,二つに割って中の様子も調べました。 ![]() ![]() ![]() |
|