![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:68 総数:272915 |
1年生だって体力テストをします。そして立ち幅跳びをLOVEします![]() 練習の場とためしの場を準備し,できるだけ多くの活動が行えるようにしました。 両足をそろえて,前にとぶということは簡単なようで難しいです。 ぜひ,夜寝る前に布団で挑戦というものおもしろいのではないでしょうか。 試してみてください。 食品や調理の目的に合ったゆで方を知るためにGIGAにLOVEを注ぐ5年生![]() 「えっ主に水から!?」 「えっ主に湯から!?」 どう違うの?なんでそうなんの? 野菜の特徴を捉えながら考えました。 1年生だから![]() ![]() 5時間目の授業を見に来てくださいました。 国語の教科書を音読したり, 「と」のつく言葉を考えたりして, がんばって勉強しました。 だって…もう1年生だから… ステキな姿を見てもらえたかな? これが境谷をLOVEする6年生の姿![]() こうやって,まっすぐそしてしずかに! しなやかに! みなさんこれが境谷の素敵な6年生です。 ルーティーンがわかばLOVEを築く![]() それが育成学級の力。 みんな楽しそうです。 さすてな見学に向けての第一歩は予定の確認でLOVEをこめる![]() 今日は予定の確認や持ち物の確認を行いました。 【持ち物】 ・ランドセル ・ナップザック ・ビニル袋 ・筆記用具 ・雨具(レインコートや折たたみ傘) ・水筒 ※必要に応じて酔い止め薬 です。昼からは給食と図工です。そのため,給食の用意や粘土・粘土板の用意をお願いします。 6年 1年生との交流![]() ![]() ![]() 6年2組児童の企画・運営で1年生と交流しました。「1年生を迎える会までに1年生をクラスで歓迎してあげたい」という強い想いから実現したこの企画。お互いに自己紹介した後,児童司会のもと楽しい遊びを一緒にしました。1年生,これからもよろしくね! 運動場遊びがLOVEな4年生![]() ドッジボールのために,仲間に声をかける。 ドッジボールによって,仲間をつくる。 さすが4年生です。 6年 ともだちの日![]() ![]() ![]() 5月のテーマは「学校にはなぜ,きまりがあるの?」でした。6年生は,きまりがあることの意味について考えた後,境谷小学校のきまりの中で1番大切だと思うきまりについて考え,交流しました。考えをまとめたポスターを本館入口や教室前に貼り出しています。いろいろな友だちの考えを知っていく機会になればと思います。 6年生の活躍が境谷のLOVEを大きくする![]() ![]() そして,丁寧に! そして,やさしく! そして,きれいに! そうじをしてくれます。頼りがいのある6年生です。 |
|