![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:65 総数:1318150 |
【9年生】英語の授業〜スペンサー先生に自己紹介!![]() ![]() ![]() ALTスペンサー先生への自己紹介プレゼンテーションの日でした! スペンサー先生の自己紹介では,抜群のリアクションを取る9年生! いざ自分の番になると…これまた素晴らしい!! 前期過程の外国語活動・外国語科から培ってきた,ジェスチャーを使い,アイコンタクトを取り,クイズも混じえながら,終始スマイルを忘れずに自己紹介できていました! スペンサー先生からもお褒めの言葉,いただいてます! Mr.Spencer told me that every presentation was awesome! 学んだ英語を,いきいきと話してやり取りする9年生の姿… It made me happy! 9年生のみんなは「英語を伝える・英語が伝わる楽しさ」を 充分に感じられたかな? これからも日々の英語の授業,頑張っていきましょう! (学習確認プログラムと定期テストもしっかりね!) 3年 校区たんけん(東山探究)![]() ![]() 学校の様子![]() ![]() 入学・進級おめでとう会をしました。![]() てつぼうあそび![]() 東山開睛館 学校沿革史文字の式で表すと...?![]() ![]() 燃え方のひみつ![]() ![]() 子どもたちの気づきや予想が聞こえてきました。 理科の「ものの燃え方」の学習で,集気びんの中でろうそくに火をつけて,どのようにすればものが燃え続けるのか実験しました。ふたをして閉じ込めると炎が消えたことから,「空気」に注目した子どもたち。その後,空気の中には酸素や二酸化炭素,窒素などがあることを知り,さらに詳しく実験して燃え方のひみつを調べていきました。 Let's start English class!!![]() 台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせ
令和4年度の台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせを配布文書に掲載しました。
5月9日(月)に各ご家庭には紙面でも配布予定です。 下記をクリックしてご確認ください。 台風・地震等による災害に対する臨時休校などについてのお知らせ |
|