![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:43 総数:686399 |
4年 読み聞かせ![]() ![]() 「白いぼうし」に出てくる松井さんの 空色のタクシーシリーズです。 みんな真剣に聞いています。 ありがとうございました! 4年 国語 聞く・話すテスト![]() 4年生の「聞く」ポイントは, 「大事なことを落とさずに」です。 自分の聞き方をふり返ってみましょう。 4年 漢字名人!![]() ![]() 丁寧に書ける人がどんどん増えています。 この宿題をするときには, できるだけゆっくりと時間をかけて 丁寧に取り組んでくださいね! 4年 1年生を迎える会![]() 今日は,みんなで1年生の入学をお祝いしました。 教室での映像視聴のみでしたが, お祝いの気持ちが爆発して, 「1年生おめでとー!」 と叫ぶ子どもたち。 時々,4年生の外遊びにも参加してくる, かわいいかわいい1年生。 学校全体で暖かく見守っていきたいです。 4年 休み時間の過ごし方![]() ![]() 新聞紙を使ってゲームをしていました!じゃんけんに負けたら,新聞紙を半分に折っていき,足が床についたら負けのようです。面白い遊びを思いついていました! 2年 1年生を迎える会
今日は,1年生を迎える会を行いました。1年生に向けて事前に録画した「ドレミの歌(明徳バージョン)」を視聴したり,1年生からの動画を視聴したりしたことで,今後のたてわりなどでの1年生との交流がとても楽しみになったようです。
![]() ![]() 5年 朝学習![]() 文章自体はまだまだ易しいですが,物語文から説明文に変わりました。 やはり時々,思い込みから解答してしまう子も…。 しっかり問いを確認して,本文をきちんと読んで答えることが大切ですね。 4年 和献立![]() ![]() 最近は減らしをする子が減ってきており,食べる量が増えてきています。出汁がきいていて,おいしかったですね! 4年 読み聞かせ
4年生になってはじめての読み聞かせをしていただきました。
本の面白さを知り,色々なジャンルの本に挑戦してほしいです。 ![]() ![]() 2年 図画工作科 「ひかりのプレゼント」1
図画工作科「ひかりのプレゼント」では,透明の容器にカラーペンで色を塗って,その容器に光をあてるとどんな色や模様が出てくるのかを楽しみました。想像していた通りのきれいな色が出た子もいれば,予想とは違った見え方ができた子もいて,「すごい!」と大喜びでした。
![]() ![]() ![]() |
|