京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/07
本日:count up94
昨日:191
総数:1253352
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

学年写真撮影

画像1
画像2
画像3
まだ雪が残るアルプスを見ながらスノーハープに到着。学年写真を撮りました。いい記念になります。

レク終了

画像1
画像2
体育委員さんのお陰で、楽しいレクになりました。この後急遽、学年写真の撮影に、元々のレク会場のスノーハープに行くこととなりました。

学年レクの開会式&準備運動

画像1
画像2
画像3
体育委員さんたちが準備してくれた学年レクです。楽しみましょう。

昼食

画像1
画像2
画像3
外は日差しが強くなってきました。屋内の昼食は涼しくて、いい感じでした。間もなく学年レクリエーションが始まります。

大町総合体育館

画像1
画像2
画像3
到着しました。ちょっと遅めの昼食をとった後、学年レクリエーションです。

晴れてきました

画像1
画像2
画像3
安曇野ICで長野道を降りました。雨はあがり、晴れ間が。。。

駒ヶ岳SA出発

画像1
画像2
画像3
レクをしながらバスは順調に走っています。でも途中、雨が降ったり晴れたりスッキリしません。この後の学年レクリエーションは雨天バージョンとなり、大町の体育館に向かいます。

養老SA出発

画像1
画像2
画像3
バス10台そろって途中休憩。雨はあがりましたが、レクリエーション予定のスノーハープは芝の状態がちょっと、との情報です。

バス車内にて

画像1画像2
 バス車内にて…マスクをしながらですが会話が弾んでいるようです。

今朝の様子

 今朝は比叡山に雲がかかり,ぐずついた空模様となりましたが出発時は傘の必要がない天候になりました。武道場に集合し,出欠確認・健康観察・添乗員さん,写真屋さんの紹介・バス車内での諸注意等の説明の後学校を出発しました。これから3日間の旅が始まります。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 テスト前学習会2
5/24 テスト前学習会3
5/25 テスト前学習会4
5/26 第1回洛北確認テスト(〜27日(金))
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp