京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:112
総数:664766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年生 社会見学 Aグループ 1

貸切バスに乗って社会見学に出発!

少し興奮してのスタートとなりました。

午前中は北部クリーンセンターです。

わたしたちが出したごみがどのように処理されているのか?

しっかりと学んで来ました☆彡
画像1
画像2
画像3

2年・図工(しんぶんしとなかよし)☆

画像1
画像2
画像3
 3回目の学習では,机を横に移動させ広い場で活動しました。家を作ったり天井に届きそうな高い作品を作りました。剣やステッキを作るにしても今までよりも拘っている姿が多く見られました。

☆2年・校内ラリー☆

画像1
画像2
画像3
 3,4時間目に校内ラリーをしました。この日に向けて先生へのインタビュー,各教室のポスター作り,1年生との顔合せ等,頑張ってきました。
 最初は,「1年生へ上手く案内できるかな・・・」「喜んでくれるかな・・・」」と不安そうな様子でした。しかし,「大丈夫!!去年,みんなが2年生にしてもらったことをすれば良いよ☆」と送り出しました。
 始まってみると,ポスターを読んであげる姿,スタンプを押しやすいように支えてあげる姿,階段では後方から声かけする姿等,たくさんの思いやりHEROが活躍してくれていました☆ 
 この姿が来年へと続き,葛野の伝統となるのかなと嬉しく思いました。


4年生B 綺麗な水への道のり その4

画像1
綺麗になった水はその後、配水地へ運ばれ、
それぞれの家庭へと届きます。

当たり前のように飲んでいる水にも、
たくさんの人の努力や工夫があるからだと学ぶことができました。

4年生B 未来の地球を守れ!その3

画像1
3つのキーワードを見つけながら,
センターの様々な活動を学ぶことができました。

ごみホッパから,クレーンでごみをつかみ上げるところは,圧巻!
たくさんのごみが,環境に気を付けて燃やされたり,リサイクルされたりしていることを学べました。

なかなか教科書では学べないことを
経験できたかと思います。

ゆっくり休んで,
また月曜日,元気に学校に来てほしいです。

4年生B 社会見学のはじまりはじまり

画像1
Bグループでは、始めに蹴上浄水場へ行きました。

到着し、話を早速伺います。

浄水場の広さに驚きです!


4年生B 未来の地球を守れ!その2

画像1
画像2
北部クリーンセンターでは,
シアターを見ながら学習できます。
たくさん歩いた後でしたが,子ども達も興味を持って取り組めました。

シアターを後にし,
3つキーワードを探すために,センター内を散策・・・
話を聞きながら,一生懸命にメモをする姿が,たくましく思えました!

そして,ついに,
3つのキーワードを見つけることができました!
3Rでしたね!!

おうちでもできそうかな?

4年生B 綺麗な水への道のり その3

画像1
最後には、砂などを使って濾過をして綺麗にします。

子ども達はその濾過装置の洗浄を見ることができました。

ゴー!!という音と共に、
一気に濾過の砂がかき混ぜられます!

これには、子ども達もびっくりです!


4年生B 綺麗な水への道のり その2

画像1
その後は、色々な薬を混ぜて、
水の中のごみを固めるそうです。

綺麗な水への道のりは、長いです!!


4年生B 綺麗な水への道のり その1

画像1
浄水場の方のお話では、一番大切なことは原水だということです。

琵琶湖の水が綺麗であることも大切なようです。

その水に混ぜるのは、
なんと活性炭!


活性炭が混ざった水を見て、
子ども達も驚いていました。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp