![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:428649 |
2年 道徳 「およげない りすさん」
りすは泳げないという理由で,自分たちだけ池の中の島で遊んだ白鳥やかめたちは,りすがいないと楽しくないことに気づきます。次の日,かめがりすを背中に乗せて池を渡っているときのみんなの気持ちを考えることを通して,友達と仲良く助け合うことの大切さに気付きました。
![]() ![]() Sun Light 3年生〜図書タイム〜![]() ![]() 時間をとっています! 図書館を使って3年目! 静かに集中して読む姿がとっても素晴らしいです! 少しずつ,長いお話にも挑戦してほしいなと思います! Sun Light 3年生〜休み時間の一コマ 外編〜![]() ![]() ![]() 鬼ごっこをしたり,ドッジボールをしたり, 楽しんでいます! みんなで遊ぶって楽しいね! Sun Light 3年生〜理科の学習〜![]() ![]() ![]() 前回観察したときは幼虫の姿だったモンシロチョウが なんとさなぎに成長しました! さなぎを,じっくり見ながら観察していました! 今日の給食 5月20日(金)![]() ![]() 牛乳 さけの塩こうじ焼き 小松菜と切干し大根の煮びたし みそ汁 Sun Light 3年生〜目指せ筆算エキスパート〜![]() ![]() ![]() たし算の筆算とひき算の筆算の学習が始まりました! 2年生までは,(2けた)+(2けた)でしたが 今回(3けた)+(3けた)の登場です! けた数が大きくなっても,位をそろえて 一の位からじゅんに計算できたね! これからみんなで筆算エキスパートになろうね! 1年 生活 「さかせたいな わたしの はな」
植木鉢にアサガオの種をまきました。土に指で6つの穴をあけて種を入れ,軽く土をかぶせて,たっぷりの水をまきました。
どんな花が咲くのか楽しみですね。毎日水やりをして大切に育てましょう。 ![]() ![]() ![]() わかば学級「ホームセンターでお買い物」
近くのホームセンターへ野菜の苗を買いに行きました。見積りをしてお金の計算もして買い物をしました。自分たちで選んだ苗。大事に育てます。
![]() ![]() ![]() Sun Light 3年生〜今週の道徳〜![]() ![]() ![]() にが手なことがあった主人公のぼくが ある出来事をきっかけに,にが手だったことを どんどん好きになっていくお話から 「にが手なことがあっても,挑戦したらできるようになる」 「にが手でも好きに変わっていける」 「自信がついたら楽しくなっていく」 などいろいろな思いを話し, お友だちの考えに,うなずいている姿もありました! 2年 算数 「たし算とひき算」
「20−8」のように(何十)−(何)の暗算の仕方を数え棒を使って考えました。
最初は数え棒を使ったりノートに数え棒の図をかいたりして計算していた子どもたちも,だんだん頭の中で考えて暗算できるようになりました。 ![]() ![]() ![]() |
|