京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up3
昨日:19
総数:371077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

修学旅行 12

画像1画像2
今日一日の行動を振り返りました。

電車内や5分前行動、班行動についての反省をしている班が多かったです。

この反省を明日に活かしてくれると思います。

修学旅行 11

画像1
夜景散策に行きました。
工事中ですが、ライトアップしている鳥居をバックに写真を撮りました。

修学旅行 10

画像1画像2
 みんなしっかりと食べています。

修学旅行 9

画像1画像2
 夕食です。

 いただきまーす!

修学旅行 8

画像1
画像2
画像3
 夕食までの時間に,散策をしました。

 只今,干潮です。いつもは海の底です。

修学旅行 7

画像1
 本日の宿泊場所、「みやじま杜の宿」に着きました。
入館式では、これからお世話になる杜の宿の方に、よろしくお願いしますと挨拶をしました。

たし算の筆算,がんばっています!

画像1画像2
3年生では3けた以上のたし算の筆算を学習します。
今日は一の位と十の位の両方で繰り上がりのある問題にチャレンジしました。
みんな集中して取り組んでいました。

修学旅行 6

画像1画像2
 宮島口桟橋から宮島に向けてフェリーに乗りました。
 
 初めてフェリーに乗る子が多く、楽しそうです。

学校探検の練習をしました

画像1画像2
来週は1年生と一緒に学校探検を予定しています。それに向けて今日は2年生のだけで学校探検の練習をしました。静かに移動をすることや,ペアで協力して回ることなど,約束をしっかり守れていました。高学年の教室にはあまり行く機会がないため,どきどきした様子でした。優しくていねいに1年生を案内してあげられるといいですね。

モンシロチョウのたまごを観察しよう

画像1画像2
理科の学習で,モンシロチョウのたまごを観察しました。
虫メガネを使って,色や形などを細かく調べました。
「縦の線がある!」など,子どもたちはたくさんの発見をしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp