![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:7 総数:205718 |
5年☆集団登校
6年生が修学旅行に行っていたこともあり,この3日間,集団登校での最高学年でした。少し緊張しながら,しっかりと低学年の子たちと登校することができていました。
![]() 5年☆体育科「リレー」
リレーの学習では,減速の少ないバトンパスをして自分のチームの記録を縮めることを目指して学習を進めています。
どのチームも声をかけあい,バトンパスがとてもうまくなってきました。 ![]() 6年 理科 ものの燃え方![]() ![]() ![]() どんな時でもしっかり頑張れる6年生!たのもしい姿です。 【2年】道徳「本がかりさん がんばっているね」![]() お話を読み,登場人物の気持ちに寄り添うように,たくさんの意見が出てきました。 お話の中に入り込むことでより,自分事として考えられたようです。 【2年】国語科「たんぽぽのちえ」![]() ![]() ![]() 学習を重ねるごとに知恵やわけの見つけ方が分かるようになり,交流も活発になってきました。 自分の学びの時間とみんなの学びの時間とで考えを深めています。 3年 外国語活動「How many?」![]() ![]() ![]() 3年 体育科「リレー」
この日の学習では,2グループでペアになり,気付いたことを話し合いました。それを生かしてグループの時間へ!前を向き,スピードに乗ってバトンをもらえる人が増えてきました。
![]() ![]() ![]() 3年 国語科「もっと知りたい,友だちのこと」
この学習では,友達の話を聞いて,「知りたい!」と思ったことに合わせて質問をします。この日は,友達に知らせたい自分のことを決めました。自分の好きなものや大切にしているものなど,それぞれにたくさんの知らせたいことメモを書いていました。
![]() ![]() 5年☆「ブックレンタルデー」
水曜日はブックレンタルデーです。
本を読むことが大好きな子がとても多いので,みんなでワクワクしながら学校図書館へ行きました。 今日はどんなすてきな本に出合えたかな? また,紹介してくださいね。 ![]() ![]() 5年☆音楽科「歌声をひびかせて心をつなげよう」
「こいのぼり」の歌をきいて,聞き取ったことや感じ取ったことを交流しました。
また,歌を聴きながら手拍子することで,はずむようなリズムを感じ取っていました。 ![]() |
|