京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up32
昨日:49
総数:350026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次代と未来を創る 醍醐の子を育てる〜「実感」「感動」「感謝」〜

【4年】スマホ・ケータイ安全教室

画像1
4年生対象に,「スマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。

携帯電話は,大変便利なものです。
スマートホンになると,コンピュータを持ち歩いているようなもの。
検索ソフトでわからないことを調べたり,地図ソフトを使えば自分のいる場所や目的地まで案内してくれたりもします。
反面,個人情報が他人に分かったり,いじめにつながったり,犯罪に巻き込まれたというような事件が起こっていることも確か。

便利なものは,正しい使い方をしてこそ価値があるものです。
使い方について,おうちでも一度家族で話し合ってみてください。


画像2

あいさつを大切に

子どもたちは,家族,友達,地域の人,先生・・・様々な人とつながって過ごしています。
そのつながりをお互いに大事にするためにも,今年度はあいさつの大切さを全教職員思いを一つにして伝え続けています。
4月そして5月と「おはよう。」「ありがとう。」「こんにちは。」
気持ちの良いあいさつをしている子どもたちの姿が見られます。

画像1

【5年】小数のかけ算

画像1
算数では,かける数によって積は,どう変わっていくのかを調べました。
かける数が1より大きいか小さいかによって,積がかけられる数より大きくなるか小さくなるかが決まることに気づくことができました。


【1年】 やぶいたかたちから うまれたよ

やぶいた紙の形からイメージしたものや場面を表しました。
今回は,はりたい場所と向きを考えながら,いろいろな形の紙をはりました。
画像1
画像2
画像3

【1年】 リレーあそび

画像1
画像2
体育の学習で,リレーあそびをしました。
4チームに分かれて,力いっぱい走りました。

放課後まなび教室開講

画像1
いよいよ令和4年度のまなび教室が始まりました。
ルールやマナーを守って,放課後の時間を大事に使っていきたいです。
コーディネーターの先生のお話をしっかり聞いて,学習に向かっている子どもたちの姿が見られます。
放課後も安心・安全に学べる場として,しっかりと学ぶ時間にしてほしいです。

【6年】 漢字小テスト

画像1
6年生の漢字もどんどん学習しています。
小テストの結果はどうでしたか。

【6年】 算数 文字と式

画像1画像2
前にでて,自分の考えをみんなに説明しています。
説明が苦手な子もいますが,そんな苦手なことにもチャレンジしようとする姿が素敵です!

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
5月13日
 2時間目に1年生を迎える会をしました。
 1年生を迎え,温かい雰囲気の中で「入学おめでとう。待っていましたよ。」という気持ちを伝える場です。
 感染対策を考え,1学年ずつが体育館に集まり,クイズやダンスなどで歓迎の思いを伝えました。

心あたたまる楽しい集会になりました。

【2年】生活科「ぐんぐんそだて おいしいやさい」

 生活科では野菜を育てます。野菜クイズをした後,野菜が育つにはどのようなことが必要か考えました。しっかり観察したり,水を忘れずにやったりすることが大切だということに気付き,これから大切に育てたいという思いをもつことができました。
 今日は畑に行き,草むしりをした後,土を耕しました。肥料をまぜて,いよいよ種まきです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立醍醐小学校
〒601-1325
京都市伏見区醍醐東大路町31-1
TEL:075-571-0001
FAX:075-571-7022
E-mail: daigo-s@edu.city.kyoto.jp