あすたむらんど18
冒険の国では巨大なアスレチックにチャレンジできます。
【修学旅行】 2022-05-19 14:35 up!
あすたむらんど19
さすが6年生。高いところもスイスイ登っていきます。
【修学旅行】 2022-05-19 14:34 up!
あすたむらんど17
実際に触れることができるコーナーもあります。たくさん理科の勉強ができていますね。
【修学旅行】 2022-05-19 14:30 up!
あすたむらんど16
科学館でも子どもたちはめいいっぱい体を動かして活動を楽しんでいます。
【修学旅行】 2022-05-19 14:29 up!
あすたむらんど15
【修学旅行】 2022-05-19 14:11 up!
あすたむらんど14
徳島県は吉野川という大きな皮が流れています。その川をいかした行事やアトラクションが多いのが特徴です。京都とも似ていますね。
【修学旅行】 2022-05-19 14:09 up!
あすたむらんど13
再び吉野川めぐりです。
ゴールには阿波の金長狸が待っています。
【修学旅行】 2022-05-19 13:55 up!
あすたむらんど12
科学館の中にある宇宙のコーナでは無重力を体験できるコーナーもあります。気分は宇宙飛行士ですね。
【修学旅行】 2022-05-19 13:43 up!
あすたむらんど11
子どもたちはグループで科学館など3つの場所をまわります。グループで話し合って時間内に上手く回ってくださいね。
【修学旅行】 2022-05-19 13:41 up!
あすたむらんど9
写真では伝わりにくいですが、吉野川めぐりの最後には急流下りが待っています。
スリル満点でしたね。
【修学旅行】 2022-05-19 13:35 up!