京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:108
総数:613504
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

5年 給食準備

画像1
画像2
とても手際のよい5年生。給食当番もてきぱきと役割りを果たしてくれています。

安心安全で楽しい給食時間となるように,配膳や食事のルールも再確認しているところです。

ひだまり2年生〜音がく ロンドンばし〜

画像1
画像2
 音がくでは,がいこくの音がくをたくさん学習し,体をうごかしながらたのしんで学しゅうをすすめています。
ロンドンばしを 学しゅうしました。みんなで手をたたきながら音がくにのってあるきました。

ひだまり2年生〜生かつ トマトをそだてよう〜

画像1
画像2
  
 ミニトマトのなえを うえきばちに うえました。
 
 おいしく そだつように あいじょうを こめてうえました。 

 どんなトマトがそだつかな?


牛乳パック集めのご協力ありがとうございました。
 土に十分な高さを出すために,たくさん使いました。
 子どもたちは,お家の人にもおいしいミニトマトを食べてほしいという気持ちを持って 育てています。今後も様子をUPしていきますのでご覧ください。

風のはたらき

画像1
 風にはものを動かす力があること,うちわでビニール袋をあおぐことで,風が強くなればなるほどものを動かす力が大きくなることを学びました。
 今年度初めての理科だったのですが,子ども達は自分の意見や予想を発表しながらとても意欲的に取り組んでいました。

お誕生日会をしました!

画像1
画像2
 今日は誕生日を迎えた子のお誕生日会をしました。子ども達が自分で始まりの言葉や遊びを考えて楽しくお祝いをしました。教室では「子ども達の好きな歌」「椅子取りゲーム」「フルーツバスケット」「宝探し」をして,体育館では「しっぽとり」をしました。最後にはお手紙を送りました。教室の雰囲気がとても暖かかったです。

5年 書写〜穂先の動きに気を付けて〜

画像1
画像2
「道」という漢字を毛筆で練習し,文字の組み立てや筆の穂先を意識して学習に取り組みました。

力の入れ方や力の抜き方も考えて,難しい「しんにょう」の部首を慎重に書いていました。

それぞれの力強い「道」の作品を飾るのが楽しみです。

For you4年生〜みんなに説明しよう〜

画像1
 どの教科でも,自分の考えをみんなに伝えることを大切にしているのですが,算数科の学習では前に出てきて,説明する機会が多いです。

自分の考えを上手に話すことができるようになってきました。

For you4年生〜学校のじゃぐちは何個?〜

画像1
画像2
 社会科の学習では,「くらしと水」の単元に入りました。

学習のはじめに,お家のじゃぐちの数を数えてきてもらいました。

思っていたよりも,じゃぐちの数が多くて驚いた人が多かったです。

そして,学校にはじゃぐちがいくつあるのか?

校舎配置図を持って,じゃぐち探しの旅へ出かけました!

さて,何個あったのでしょうか・・・

5年 家庭科 自分の生活をふりかえって

画像1
画像2
家庭の役割について話し合い,家の仕事と家族がどのように関わり合っているのか考えていました。

もっと自分にできることはないかなと自分の生活を見つめなおす機会となりました。

5年 理科 天気の変化をとらえよう

雲の様子や空の明るさに目を向けて,天気の変化に気づくことができ,この後はどんな天気になるだろうと予測する姿も見られるようになりました。

自主学習でも,雲の種類や天候について調べている人がたくさんいました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp