![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:16 総数:417093 |
あしたは晴れるかな?![]() 2年生は,1年生の名前や かおをおぼえて「こっちだよ!」と,グループのところへ よんでくれていました。さすがです! あしたのお天気はどうでしょうか…? 時間をまもって・・・![]() きょうは 12時28分ごろに いただきますができました。 おかげで,「ごちそうさま」も 早くなってきましたね! 時間をいしきして,こうどうできる2年生に なりたいですね。 5年生の前で
シャトルランを5年生と一緒に行いました。
それぞれが自分の去年の記録を越えようと必死で走っていました。 ![]() ![]() スイートコーンをそだてます!![]() ![]() ![]() かんかくを あけて,しっかり ねが はるように,土をかぶせました。 しゅうかくは 7月のまんなかごろ だそうです。 それまで,しっかり おせわを しましょうね! シャトルラン
体力テストで恐らく一番疲れるシャトルランを行いました。
体力の限界まで走った子ども達はバテバテでしたが,清々しい顔をしていました。 ![]() ![]() すてきな姿![]() ![]() 5時間目に5年生の授業を見に行きました。算数です。研究授業だったので,緊張をしている子どもも多かったですが,一生懸命授業を受ける立派な5年生の姿がありました。 新しい学年になって約1か月半。どの学年も成長した姿が見られてうれしいです。 メダカって
理科の学習でメダカの飼育を行います。
今日は,メダカについての知識や調べたいことなどを共有しました。 ![]() ![]() 家族との過ごし方
家庭科の学習で家族の役割,自分が家族にできることを考えました。
家族と何をしている時が楽しく幸せなのかを思い出すことで,自分の仕事を見つけるヒントとしました。 ![]() ![]() 新しい仲間が加わってくれました![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした!![]() ![]() ![]() |
|