![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:43 総数:686396 |
4年 内科検診
内科検診前に,姿勢のチェックをみんなでしました。普段からの座り方や字を書く時の姿勢など,今は!関係のないことと感じるかもしれないが,気付いた時にはもう遅いかもしれません。何気ない時から姿勢には気をつけてほしいなと思います!
![]() ![]() 4年 理科 「季節と生物」
春の生き物について調べていました。実際にカブトムシの幼虫やかまきりのたまごを谷口先生に見せていただきました。大きな幼虫にとても驚いている様子でした。
![]() ![]() これは何でしょう![]() まだまだやらなくては…![]() 2年 スポーツテスト
スポーツテストでソフトボール投げの記録を測りました。
大きく振りかぶって遠くまで投げることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年 内科検診
内科検診を行いました。
順番が来るまで静かに待つことができました。 速やかに服を脱ぎ,事前に練習したお辞儀のポーズをして検診をしてもらいました。 学校医の先生に「ありがとうございました。」とお礼を伝えている姿も見られました。 ![]() ![]() 6年生 学年旗プロジェクト始動!![]() 6年生 白神さんの仕事に興味津々![]() なかよしになろうね会 本番 【星の子】
17日,3時間目は「なかよしになろうね会 part1」が開催されました。
明徳小,市原野小,岩倉北小,岩倉南小,花背小の5校がオンラインで参加をしました。これまで練習を繰り返した「ツバメ」「忍者50音」のダンスを,遂に披露することができました。他校の友達と直接会うことは叶いませんでしたが,星の子の子供たちは画面越しに皆の姿を見て楽しげな様子でした。ダンスも,元気に全身を使って踊っていました。 それぞれの自己紹介や司会進行も無事に終え,なかよしになろうね会は大成功でした。 ![]() ![]() 4年 算数 「折れ線グラフ」
目盛りが省略されているものとそうでないもの。グラフの傾きには大きな変化が!
果たしてこれほど違いはあるのだろうか。これまでの学習を活かして真実を突き止めることができました。 ![]() ![]() |
|