![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:9 総数:392144 |
どうぞよろしく(1年)![]() ![]() 音読発表会![]() ![]() 音読発表会をしました。 役になりきって 動きや言葉の言い方を工夫していました。 しんぶんしとなかよし![]() ![]() ![]() 「わくわくしんぶんワールド」 を作りました。 新聞紙を破いたり,丸めたり, 地面に敷き詰めたり,壁に貼り付けたり, いろいろな方法で新聞紙と仲良くなりました。 国語科「春がいっぱい」![]() ![]() その言葉は,どんな時,どこで見つけたのか また,そのときにどう思ったのかを カードにかき, 友達に紹介しました。 アサガオの種のプレゼント![]() ![]() ![]() 1年生にプレゼントしました。 大切に育ててくれたらうれしいです。 リレーあそび![]() ![]() ![]() くねくね走るときに, できるだけコーンのそばを通って 速くかえってこれるようにしていました。 図書館ガイダンス![]() ![]() 図書館の使い方を教えていただきました。 今年は,昨年よりも たくさん読書ができるといいですね。 5年☆リレー![]() 勝敗にこだわるのではなくタイムを計りながら,そのタイムが縮むようにチームで作戦を立てたり,バトンパスを工夫したりしています。 互いのチームを応援し合う姿も素敵です。 5年☆図書館オリエンテーション
5年生になって初めて図書館に行きました。
学校司書の先生に,図書館や読書ノートの使い方を改めて教えていただきました。 みんなこの日を楽しみに待ち侘びていたようでした。 今年からは,図書委員会での活動が始まる人たちもいます。たくさんの人たちが楽しんで本を読めるよう,委員会活動も頑張ってほしいなと思います。 ![]() 5年☆毛筆学習
5年生になって初めての毛筆学習がありました。中と外の組み立てに気をつけながら,「草原」を書きました。
集中して取り組む姿が立派でした。 ![]() |
|