![]() |
最新更新日:2023/03/29 |
本日: 昨日:6 総数:69348 |
修学旅行結団式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日,いよいよ日曜日に出発する修学旅行に向けての結団式を行いました。これまで,修学旅行に向けて班別行動の計画やしおりの作成などしてきました。結団式では,学年団の先生から集団行動であるという意識をもって修学旅行に臨もうと説明がありました。本年度,3年生は22日(日)から2泊3日で東京方面へ行きます。班別行動などを通して,さらに生徒同士の繋がりが強くなって帰ってくるだろうと思います。 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生家庭総合の授業で,アメリカンクッキーを作りました。 調理実習などの活動が本年度からやっとできるようになり,例年ならば2年生で行う予定だったクッキー作りに生徒はグループで協力しながら取り組んでいました。 高校生という年齢は,卒業後に一人暮らしを始める生徒もいるような時期です。家庭科での実習は生活の中で生きる力を育むもので,本校の教育方針である「自分の健康を管理し,保持増進に努める態度を培う。」ことにも大きく関係しています。 今回の経験が,生徒の生きる力に繋がってくれればと思います。 AED講習会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は,AED講習会を行いました。 本校では,大阪ライフサポート協会の学校PUSHコースを活用し,実施しました。心肺蘇生の中でも最も重要な『胸骨圧迫とAEDの使い方』と『誰かが倒れたときに声をかける勇気』を忘れることなく,目の前にいる大切な人のいのちを守るために,これからも定期的にこのような講習会に参加してほしいと思います。 2022年度球技大会
5月6日
本校アリーナにて、バレーボールを種目として球技大会を行いました。各クラスが一丸となって優勝を目指し、熱い試合を繰り広げました。どのクラスも一生懸命に取り組み,楽しみながら取り組んでいました。 また,生徒会と体育委員会が中心となり,球技大会に向けての準備,運営,後片付けを行い,球技大会を盛り上げてくれました。 どのクラスもお互いの健闘を称え合い,協力しながら,活動に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|