京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up80
昨日:204
総数:1534397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『言語能力の育成・言語活動の充実』・『「温かな心」「たくましさ」を兼ね備えた生徒の育成』

いじめ防止基本方針

令和4年度 桂中学校いじめ防止基本方針は,トップページ右側の「いじめ防止基本方針」よりご覧ください。

また,以下のリンクをクリックしていただいてもご覧いただけます。

いじめ防止基本方針

1組 授業の様子

畑で色々な作物を育てています。

収穫時期が楽しみです。
画像1

1年生技術の授業の様子

自分たちで植えたトマトの苗の成長を,タブレットを使って記録していっています。作った成長記録は,データを先生に提出します。

みんな真剣に観察していますね。
画像1
画像2
画像3

昼休み(2)

技術の授業で育てているトマトの様子を見に来ている生徒がいました。

真っ赤なトマトが生るといいですね。
画像1

昼休み(1)

多くの生徒が晴天の下,グランドで汗を流しています。
画像1

教育相談

月曜日から教育相談期間となっています。
担任の先生と二人でゆっくり話をする時間です。
とても貴重な時間として,担任の先生もとても楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

春季大会 女子ソフトテニス部

春季総合大会女子ソフトテニス部の結果です。

   団体: ベスト4

でした。保護者の皆様,応援ありがとうございました。
夏に向けて,これからも練習に励みます。
画像1
画像2
画像3

3年 学習確認プログラム実施

本日,3年生は学習確認プログラムを実施しています。
コツコツ学習に取り組み,進路選択に向けて頑張っています。
画像1
画像2
画像3

3年生英語の授業

3年生の英語の授業です。

マスク着用,ソーシャルディスタンスを取りながら,短時間ですが英語でコミュニケーションをとっています。

色々制限がある中,生徒たちは頑張っています。
画像1

3年生美術の授業

3年生の美術の授業の様子です。

自分のタブレットを使ってデザインをしています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桂中学校
〒615-8226
京都市西京区上桂森上町26
TEL:075-392-7200
FAX:075-392-7201
E-mail: katsura-c@edu.city.kyoto.jp