![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:82 総数:523864 |
5年生 身体計測・視力検査
1年前と比べるとどれぐらい成長したのかな?
しっかり文字は見えているのかな? 昨日,それぞれの検査方法について確認し,保健室へ行きました。 他の人が検査中には,静かにしていました。 この姿本当に1年間続けてほしいです。 ![]() ![]() 2年生 チューリップの絵を描きました![]() ![]() ![]() 【6年生】 新学期が始まりました。![]() 3年生 学年集会![]() 学年目標は「やる気 元気 本気 power」です。パワーあふれる3年生の良さを,勉強面,生活面共に生かしていってもらいたいと思います。 1年生 書写 えんぴつのもちかた![]() ![]() 映像を見ながら,一緒にまねをして,正しい持ち方を確認します。 正しいしせいで,ゆっくり丁寧に線をなぞりました。 これからの学習でも意識して,整った美しい文字を書けるようにがんばります。 1年生 読書の時間![]() ![]() 教室に置いてある本の中で,興味のあるものを選んで,読みました。 集中して読む姿,とてもかっこいいですね! 1年生 ねんどあそび![]() 漢字ドリルの学習がはじまりました
2年生になり,初めて漢字ドリルの学習をしました。2年生で学習する漢字は,140文字もあることに子どもたちは驚いていました。早速新しい漢字を4文字学習し,丁寧になぞったり書き順をたしかめたりしながら進めました。金曜日からは,漢字ノートに書く宿題があります。おうちでも子どもたちの頑張りを見ていただければと思います。
![]() ![]() 5年 算数科「整数と小数」
今日から算数科の学習が始まりました。
ノートの書き方を確認してから,学習がスタートしました。 みんなのノートを見てびっくり, 文字を丁寧に書く 自分なりに分かりやすくまとめる など,自分にとって必要なことを考えながらノートとることができています。 今までの学習をいかして新しい学習にも向かうことができています。 素晴らしい。 ![]() ![]() ![]() 5年 中間休みには
中間休みの様子を見ると,
運動場でサッカーをしたり, おにごっこをしたり, 教室で本を読んだり, と思い思いに過ごしているようです。 新しいクラスになったので, 初めて一緒のクラスになった人もいるので, どんどん関わり この1年で関わりが広まってほしいなと思います。 ![]() ![]() |
|