![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:201 総数:831859 |
お知らせ
来週、5月23日(月)〜25日(水)
3年生は四国高知方面への修学旅行が控えています。 ホームページでは修学旅行の様子を随時配信していきます。 例年の事ですが、この期間、修学旅行記事が大半を占めます。 もちろん、1、2年生や5組の様子も掲載致します。 ご理解よろしくお願いします。 また、京都市PTA・学校メールも活用し、情報配信もしていきます。このメール確認、既読をよろしくお願いします。 3年生の授業の様子(5/19)
3年生の英語の授業では「ロイロノートを使った音読の録音」を行っていました。
授業の様(3年生 5/19)
3年生の美術の授業ではタブレットのカメラ機能を使用して、校内の風景を撮っていました。
これからの授業につながるいい被写体が撮れるといいですね。 ![]() ![]() お知らせ令和4年度 八条中学校 いじめ防止基本方針内科検診(2年生)
本日、2年生の内科検診が行われました。
時間の関係で、1クラスは次回に実施します。 ![]() ![]() 1年生体育の様子![]() ![]() ![]() 双眼実体顕微鏡パフォーマンステスト![]() ![]() ![]() 班の友達が顕微鏡を使って,ピントを合わせる様子をタブレットで撮影し,ロイロノートで提出します。 みんな正しく扱うことができていました。 リモートでの学活
本日4時間目の学活を利用し,GIGA端末を使用したリモート学活を実施しました。
3年生は,昨年度から複数回実施していましたので,作業もスムーズに行うことができており,出席確認やクイズ,心理テストなどで交流しました。 今後活用する際には,頼もしい限りです。 ![]() ![]() ![]() リモート学活&リモート部活ミーティング![]() ![]() これからもコロナと共存していかなくてはならず、万が一に備えて、リモート学活。その後にリモート部活ミーティングも行われました。 少しトラブルもありましたが、順調に行えたようです。 入室できなかった人は次回に向けて担任や顧問の先生に相談して次に備えるようにしておいて下さい。 |
|