![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:60 総数:563947 |
リレー![]() ![]() 今週の給食
今週も子どもたちは給食をもりもりたくさん食べています。さばのしょうが煮でたくさんの子が「おさかな名人」になったかと思うと,1年生の何人かは手作りのだご(だんご)入りのトマト汁に衝撃を受けたようです。
また,大人気のカレーうどんはだしの味もきいていて「おいしい」と食べていました。 五目煮豆はスチームコンベクションオーブンで作り,大豆も昆布もやわらかく,味がしみこんでいました。 これからだんだん暑くなってきますが,今しっかり食べて暑さに負けない体づくりを していきたいですね。 ![]() ![]() きいて,きいて,きいてみた!![]() ![]() ![]() 実際に質問をする中で,友だちの意外な答えに盛り上がっているグループが多かったです。次は記録の人がどのようなインタビューだったかを発表してくれます。 4年 理科「電池のはたらき」![]() ![]() 今日は,「乾電池の向きを変えると,電流の向きが変わるか」について調べました。 電子の向きを変えるとプロペラの回転する向きが変わったり,簡易検流計を使って電流の向きが反対になったりしていることが分かりました。 4年 体育「リレー」![]() ![]() 授業のはじめにチームごとにバトン渡しの練習をしました。「ゴー」の合図で次の走者が走り出し,「ハイ」の合図で腕を伸ばし,バトンを受け取ります。お互いのタイミングはどのあたりなのか話し合いながら取り組むことができました。 リレー本番では,スムーズに渡すことができタイムを縮めていくことができました。 4年 図工「まぼろしの花」![]() ![]() どこに咲くのか。どんな大きさなのか?どんなにおいがするのか? 子どもたちの想像した花を絵に表現しました。 完成が楽しみです。 外で元気に遊ぼう!![]() ![]() ![]() だんだんと暑くなってきたので,手洗いとともに水分補給もして,暑さに負けない体を作っていきたいですね。 マメを割ると…![]() ![]() 1年生 遠足楽しかったよ!![]() ![]() 絶好の遠足日和で,朝からワクワクが止まらない1年生の子どもたち。 バスの中でも,「どんな遊具があるのかな。」「早くお弁当食べたいな!」と楽しみにしていました。 2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に,大きな遊具で遊んだり,ドッジビーや鬼ごっこをして遊んだりしました。グループのお友だちと,遊びを通してすっかり仲良くなりました。 これからも,いろいろな活動を通して,仲良しの輪を広げていきます! 芽を出すマメ,出さぬマメ![]() ![]() |
|