![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:498266 |
3年生 社会「学校のまわりの様子」![]() 3年生 理科「植物の育て方」![]() ![]() 令和4年度「学校いじめの防止等基本方針」1年生を迎える会がありました!
今日は,待ちに待った1年生を迎える会がありました。
今年も事前に撮った各学年の動画をクラスごとに見ました。 それぞれの学年の個性が出ていてとても楽しい動画になっていました。 1年生も初めての迎える会でしたが,みんなで上手にできていましたね! 羽束師小学校には,いろいろなことを教えてくれるお兄さん,お姉さんがたくさんいます! キラキラ素敵な1年生を目指してこれからも頑張ってくださいね! ![]() ![]() ![]() 2年 ミニトマト観察日記 1![]() ![]() ![]() 茎の様子や葉の形やもようなど,細かいところまでよく見て観察をしています。 「早くトマトができないかな?」 逸る気持ちを抑えて,今日はじっくり観察です。 本の読み聞かせ![]() 子どもたちは物語に入り込んだ様子で,集中してお話を聞いていました。 2年生は,毎週図書館に行き,さまざまな本を借りています。読書を通し て,想像力や考える力を豊かにしてほしいと思います。 ☆6年生『算数の学習』☆
算数の学習では
「文字と式」という単元を進めています。 今までの学習では,定まっていない数を□や△や〇に 置き換えて考えていました。 6年生では,記号ではなく文字を当てはめて考えています。 ![]() ![]() 【5年生】天気の変化
天気はどのように変わっていくのかを調べました。
気象衛星の雲の画像やアメダスでの雨量のデータなどから気づいたことをどんどんノートにメモしていました。 「雲の動きと雨の動きは重なっているんじゃない?」 「西から東へ変化している!」 「この雨や雲の動きからすると明日の天気は…。」 調べる中でたくさんの気づきがありました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 ひもひもねんど美術館vol.3![]() ![]() 1年生 ひもひもねんど美術館vol.2![]() ![]() |
|