![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:58 総数:497570 |
1年生 いくつといくつ2![]() ![]() ![]() 前に出て,発表する姿はとってもかっこいいですね! 聞いている姿勢もいいですね! 1年生 いくつといくつ![]() ![]() 「7と2にわかれたよ。」「6と3にわかれたよ」とつぶやきながら考えました! 2年 GIGAの日![]() ![]() ![]() GIGA端末を使った活動をします。 ロイロノートで国語や算数の復習問題に取り組んでいます。 久しぶりのGIGA端末を使っての学習に,短い時間ではありましたが, 子どもたちは楽しんで学習内容の確認ができました。 2年 避難訓練!![]() ![]() 地震による火災を想定した避難の練習です。 地震が起こったら,すぐに机の下に入って落下物から頭を守ります。 机の脚もしっかりと持って上手に避難をしています。 運動場に二次避難するときも,お・は・し・も・て を守って 静かに素早く非難できました。 5年生 自転車教室
5年生では,自転車教室がありました。
いつも乗っている自転車ですが,「右・後ろ・前」など安全確認を一つ一つ行いながら,しっかりと運転することができました。 今回学んだことをこれからの生活にも生かしてほしいと思います。 「羽束師地域の方々,PTA地域委員の方々,向日町警察署」にご協力いただき,自転車教室を実施することができました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 避難訓練2
運動場への避難も,スムーズに行うことができました。
校長先生のお話もしっかり聞くことができましたね! ![]() 1年生 避難訓練1
初めての避難訓練がありました。
今回は地震と火災を想定して行いました。 地震があったと訓練の放送を聞き,しっかり身を守ることができました! ![]() ![]() 1年生 ちょきちょきかざり
折り紙を折って,自由に切ってみると…
「わぁ!面白い形ができたよ!」と大盛り上がりでした。 どんな飾りができるのかとっても楽しみです! ![]() ![]() 初めての習字![]() ![]() 習字道具を使うのに,子どもたちはとてもわくわくした表情をしていました。 姿勢,筆の持ち方を整えて,いろいろな線を書いてみました。 また,力の入れ方を変えて,いろいろな太さの線も書いてみました。 次回からは,いよいよ教科書に載っている文字を書き始めます。 お手本を見ながら,丁寧な文字で書けるように頑張っていきます! 避難訓練がありました!![]() 地震が起こって,家庭科室から火災が発生し,子どもたちは運動場に避難するという訓練でした。 どの学年も素早く避難することができ,校長先生からほめていただきました。 最近は,地震が多くなっているので,いつ地震や火災が起こっても素早く避難できるよう,学校での経験を生かすことができたらと思います! |
|