![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:35 総数:522420 |
1年生 たち幅とび![]() ![]() ![]() しっかり両足に力をいれて,ジャンプができました。 5年 1年生を迎える会に向けて2![]() ![]() ![]() 早速,役割に分かれて撮影が始まりました。 演出にこだわったり,撮影場所にこだわったりと完成が楽しみです。 撮影が終わるとグループで集まって動画を見ながら再び作戦会議。 活発な交流ができています。 5年 1年生を迎える会に向けて1![]() ![]() ![]() 1年生にどうすれば学校のルールがわかりやすく伝わるのかと試行錯誤しています。 グループに分かれて一生懸命意見を出し合っているのが素晴らしかったです。 5年 ソフトボール投げ![]() ![]() ![]() 投げるフォームや投げる角度を考えながら記録を伸ばそうと頑張りました。 ほとんどの子ども達が昨年の記録を超えることができたようです。 快晴で気持ちの良い体育ができました。 3年生『いったい何を??』
3年生が,袋を片手に何かを集めています。いったい,何の学習で使うのでしょうか・・・。答えは明日。
![]() ![]() 3年生『新体力テスト』〜その1〜![]() ![]() ![]() 5月18日の給食![]() 「キャベツのクリーム煮」には春が旬のキャベツを使用しています。春のキャベツは,葉がやわらかく,みずみずしいため,そのまま食べても甘くておいしいのが特徴です。甘みのあるキャベツとホワイトルーでキャベツの風味とベーコンのうま味を楽しみました。 2年生 まちをたんけん大はっけん![]() ![]() 嵯峨野小学校の校区の中でお気に入りのところを思い出し,プリントにまとめて,交流をしようと思っています。これからは,実際にみんなのお気に入りの場所を中心に,校区探検をしようと思っています。 3年理科 『植物の育ち方【1】〜たねまき〜』![]() ![]() ![]() 葉っぱを作りました。その2【図画工作】![]() ![]() ![]() |
|