![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:428701 |
5年 理科 「天気の変化」
今日の理科では,今までの学習内容を生かして,『天気の予想をしよう』というめあてで学習をしました。
前回の授業で使った天気の情報を見ることができるサイトを再度使い,明日(4月29日)の天気を予想します。 大事なことは,雲の動きと天気の変化が大いに関係があること。 収集した情報を手掛かりに,天気を予想し,なぜその天気だと予想できるのか,理由も書くことができました。 ![]() ![]() わかば学級 「表とグラフ」
わかば学級の友達の好きな動物を調べて,表やグラフにまとめました。
表やグラフにすると数のちがいがわかりやすいことに気づくことができました。 ![]() ![]() 6年 道徳 「ほんとうのことだけど・・・」
自由に考えていいからといって,新聞に運動会で失敗した友達をからかうような記事を書いた友達に対し「もう一度考えてみようよ。」と言ったみえ子の思いを考えることを通して,自由の意味や大切さに気付き,自分の意志で適切に判断して行動しようとする気持ちをもつことができました。
![]() ![]() ![]() 4年 授業参観
今日は今年度最初の参観がありました。1組は理科,2組は国語の授業でした。たくさんの保護者の方に来ていただきありがとうございました。
![]() ![]() 4年 体育 「ソフトバレーボール」
ソフトバレーボールのゲームをしました。審判も子どもたちで行います。ルールを守って仲良く楽しくゲームをすることができました。
![]() ![]() 2年 国語 「ともだちを さがそう」
遊園地で迷子になった「ゆかさん」を見つけるために,迷子のお知らせを聞きます。
迷子のお知らせを聞くうえで大事なことは何でしょう。無事にゆかさんを見つけることはできたかな。 ![]() ![]() Sun Light 3年生〜体育の学習〜![]() ![]() 走る順番や,バトンの渡し方,リードの仕方など たくさん考えながら取り組んでいます! チームで一秒でもタイムをちぢめられるように 頑張っていこうね! Sun Light 3年生〜社会科の学習〜![]() 実際に地図を見て,何がどの方位にあるのか 考えました! 実際に地図を見るとなると,少し難しそうにも していましたが,東西南北を意識しながら 答えることができました! Sun Light 3年生〜国語の学習〜![]() ![]() ![]() 場面ごとに内容を整理したり きつつきや,出てくる動物の気持ちを考えたり 楽しんで学習しています! 本来なら2場面でお話は終わるのですが・・・ 学習のまとめとして,お話の続きを考え 3場面の作者になってもらいます! 3場面の内容を考えたのですが,おもしろい お話が完成しそうな予感です! 今日の給食 4月27日(水)![]() ![]() ごはん 牛乳 チキンライスの具 ジャーマンポテト スープ |
|