京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up38
昨日:70
総数:440633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 就学時健康診断 12月3日(火)受付13:40〜

6年 国語「帰り道」

画像1
画像2
 国語では「帰り道」という物語文を読みました。二人の登場人物それぞれの視点に分けて,心情変化や情景描写を読み解きました。単元の終わりには,学習したことを踏まえて自分の感想を書き,友だちと読み合いました。友だちの感想文の良かったところを付箋にに書いてプレゼントするなど,交流を深めました。

6年 今年度も,ALTのアマダラ先生を一緒に学習します。

画像1
画像2
 昨年度に引き続いて,ALTはアマダラ先生に来ていただきます。1回目の授業では,アマダラ先生の自己紹介クイズでした。故郷のシアトルについてや,好きなものなどについて教えていただきました。子どもたちからは「What food do you like?」など,これまでの外国語学習で学んだことを生かして質問をたくさんしました。

6年 理科「ものの燃え方」

画像1
画像2
 6年生の理科では,特定の気体中に炎を入れた時の燃え方の違いを観察しました。
酸素,二酸化炭素といった馴染みのある気体を集めた瓶の中に,火をつけたろうそくを静かに入れてみました。マッチの使い方を初め,安全に気を付けて学習しました。

4年 マット運動

画像1画像2
 体育の学習で,マット運動に取り組んでいます。
 マット運動の準備体操として,ゆりかごやロバキックをしています。「うまく回るためには,手をしっかりと着くことが大切」と気付く子もたくさんいて,一生懸命取り組んでいました。

4年 外国語活動

画像1画像2
 4年生の外国語活動の学習が始まりました。
 外国語活動の学習でお世話になる,ALTや専科の先生に自己紹介をしてもらいました。
 これから,がんばって学習していきましょう。

5年 朝会

画像1
朝会で校長先生の話を聞いて「きまりを守ること」についてクラスで考えました。子どもたちは,きまりを守ることでみんなが安心して安全に過ごすことができると考えていました。社会や学校には必ずきまりがあります。一つ一つのきまりの意味を考えて,しっかり守って行動することが大切ですね。

5年 家庭科室を探検しよう

画像1
家庭科の学習が5年生から始まっています。家庭科室にはどんなも物があって,これからどのような学習で使うのか考えながら探検をしました。次はお茶を淹れる学習です。楽しみですね。

3年 「きまり」について

画像1
画像2
画像3
 5月の朝会では,校長先生から「きまり」についてのお話がありました。学校のきまりや交通ルールなど,子どもたちにとってもきまりは身近なものです。
 「一年生や二年生のお手本になるためにもきまりを守りたい」「自分を守るためにも,相手を守るためにもきまりは大事」など,子ども達からはきまりについての様々な考えが出ました。

【3年生】わり算がんばっています【算数】

画像1画像2
3年生は,算数でわり算の学習に取り組んでいます。問題文を図に表したり,これまでに学習した九九のきまりを使って答えを考えたりして,わり算の答えを求めています。

1年 読み聞かせ

画像1画像2
そうじ終わりのちょっとした時間。授業と授業の間の少しの時間。
1年生はいろいろな先生による「読み聞かせ」をとても楽しみにしています。
今日の絵本は『よかったねネッドくん』
「よかった,よかった。」「えらいこっちゃ,えらいこっちゃ。」と反応しながら,大盛り上がりの読み聞かせとなりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp