昨日と今日,3年生は学習確認プログラムに取り組みました。
昨日は国語・社会・数学,今日が理科と英語でした。
授業でも対策を行い,GW中の家庭学習課題として予習シートにも取り組んできました。
「めっちゃ書いたで!」
「あの問題はこういうふうに書いたんですけど,合ってますかね?」
「1問心配なところがあるけど,いけたと思います!」
など,終了後に各教科の先生に感想を伝えていました。
一週間後は,定期考査1です。3年生は3年生としての自覚が芽生えてきたような雰囲気で学習に向かってくれていることを嬉しく思います。
授業と家庭学習の時間を大切にし,提出物や問題集などは一度終わってからも二度三度と繰り返し取り組むと力がつくと思います。目指す進路に向かって頑張ってください。