![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:173 総数:1435013 |
第1回定期テスト 3年生
本日,第1回定期テストです!
写真は,3年生の1限目,国語テストの様子です! さすがは3年生!みんな頑張っていますね! 進路実現に向けて,大切なテストになります!がんばれ!3年生! 来週末は修学旅行ですが,まずはテストに集中!集中! ![]() ![]() ![]() 第1回定期テスト 2年生
本日,第1回定期テストです。
2年生は,1限目社会の問題に取り組んでいます!とても集中していて,みんなの一生懸命さが伝わってきますね! 学習の成果をしっかりと発揮しましょう! ![]() ![]() ![]() 第1回定期テスト 1年生
本日は第1回定期テストです。
1年生にとっては,中学校に入って,初めての定期テストになります。みんな緊張しながらも,一生懸命に取り組んでいます!最後まであきらめずに頑張りましょう! 写真は1限目,国語テストの様子です! ![]() ![]() ![]() おはようございます!
おはようございます!
本日,第1回定期テストです。 学習の成果を発揮しましょう! ![]() ![]() ![]() 朝の様子
5月18日(水)の朝を迎えました!今日は朝からいいお天気です!
みんな元気に登校しています! ![]() ![]() ![]() 1年生 美術科
1年生美術の授業では,ポスターカラーを使い始めました。
小学校で使っていた水彩絵の具とはまた違った使い心地で,びっくりした生徒も多かったと思いますが,みんな一生懸命塗っていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 総合
総合の授業では,自らの理想とする生き方について,考えました。
「心豊かな人生とは?」「ステキな生き方って?」という質問から始まり,最終的には自分の人生について深く見つめ直す時間になりました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 美術科
3年生の美術では,視覚的に遠近感を表現することのできる「一点透視図法」を使って,図形や文字を描く授業をしています。
下書きが早くできた生徒から色塗りに入っており,集中して取り組んでいる姿が多くみられました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳
本日4時間目の道徳では,映画『阪急電車』や読み物資料『宝塚方面行き―西宮北口駅』から,みんなが気持ち良く過ごすために大切な考え方について,考えました。
順法精神や公徳心について,考えるきっかけになていれば嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() おはようございます!
5月16日(月)の朝を迎えました!
1週間の始まりですね! 今週の水曜日は第1回定期テストが予定されています!体調管理をしっかりとして,当日を迎えましょう!さあ,今日も一日,頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() |
|