![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:81 総数:662970 |
生活科
「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習で,
野菜の育て方を調べました。 自分で調べたい野菜の本を見て,育て方をまとめています。 ![]() ![]() 3年生 聴力検査![]() 1年生 生活「グループで ききたいことを 話し合おう」
今日は,砂川小学校の特別教室をこれから訪問して,
どんなことを質問したいかについて,グループで話し合いました。 図書館,音楽室,校長室・・・ 子ども達が訪問したい特別教室は,いくつもありました。 さてさて,どんな質問を考えたのでしょう。 教室を訪問する日 が楽しみですね。 ![]() ![]() 1年生 算数「7は いくつといくつ」
今日は,7の分解をしました。
数図ブロックで合成や分解をした後, ピンクのシールと青のシールを使って,ノートに貼っていきました。 みんな きれいにシールを貼っていました。 ![]() ![]() 3年生 音楽![]() ![]() 1年生 算数「6は いくつといくつ」
今日は,「6」はいくつといくつに 分けられるか,
数図ブロックを使って 学習しました。 先生の問いかけに たくさんの子どもが 「はいっ。」と元気に手を挙げていました。 ![]() 3年生 代表委員![]() ![]() 任期は1学期間。また,2学期・3学期にも決めたいと思います。 算数の学習![]() かぞえ棒を使って,計算の仕方を考えました。 ノートにも自分の考えを図や言葉でかくことを頑張っています。 わかば チョウの幼虫の観察![]() 昨日よりも大きくなっている幼虫を見て,その成長の早さに驚いていました。 これからもみんなで協力してお世話をしていきます。 6年生 学級活動![]() ![]() |
|