![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:708183 |
1年生 生活科 さかせたいな わたしのはな![]() ![]() 雨のため延期となっていたあさがおの種をうえました。 みんなこの日を楽しみに待っていました。 土を入れたり肥料を混ぜたりして準備をし, そーっと種を入れました。 『大きくなってね』の気持ちを込めながら,水やりをしました。 明日からは毎日,朝に水やりをします。 しっかりお世話をして,きれいな花を咲かせましょうね。 1年生 1年生を迎える会に向けて
初めての大きな行事『1年生を迎える会』が明日にあります。
各学年が1年生のために練習をしてくれています。 1年生も,そのお返しに歌とダンスを送ります。 最後の体育館の練習では,みんな大きな声でしっかりとできました! 明日も,みんなに“ありがとう”の気持ちが届くような発表をしましょうね! ![]() 休み時間…1年生を迎える会に向けて
17日は1年生を迎える会です。
4年生は,歌とけんばんハーモニカで「いいことありそう」という曲を1年生にプレゼントをします。 休み時間,みんなで楽しみながら練習をしていました。 アドリブの指揮者付きで楽しそうでした。 当日,楽しみにしています。 頑張ってください。 ![]() ![]() 4年生 体力テスト
今度こそ,運動場で体力テスト「ソフトボール投げ」ができました。
暑くもなく,寒くもなく,曇りでちょうど良かったです。 次は,20mシャトルランです。 頑張ってくださいね。 ![]() ![]() 3年 「スポーツテスト 〜シャトルラン編〜」![]() ![]() ![]() この種目は往復持久走です。 できるだけ多く往復できるように,限界を越えても更なる上を目指して走る姿はとても感動しました! 3年生の平均は35回前後ですが,倍の70回を越える児童もいました。 3年生のみなさん,スポーツテストよく頑張りました!! 3年 「スポーツテスト 〜ソフトボール投げ編〜」![]() ![]() ![]() サークル内でステップをふみ,はるか遠くを目指してボールを思いっきり投げました! ボールに想いを込めて,「遠くへいけー!」と伝わってくるかのような投げでした。 ☆2年・葛野新聞を計画委員のお兄さん・お姉さんが持ってきてくれました☆![]() ![]() ☆2年・体力テスト☆![]() ![]() ![]() ☆2年・あいさつ運動☆![]() ![]() ☆2年・リハーサル☆![]() |
|