![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:18 総数:483963 |
普段,何気なく使用しているボールですが・・・![]() 普段,何気なく使用しているボールですが,中間休みや昼休みの後,用務員さんが一球一球,消毒をしています。 消毒は,新型コロナウィルス感染症対策ではありますが,子どもたちには「自分の物も皆で使う物も,どちらも大切に使うこと」「感謝の気持ち」を校内で伝え続けていきたいと思います。 5月18日(水)の給食
本日の給食は,和(なごみ)献立です。
「ごはん」「たけのこのおかかに」「はくさいのみそしる」「ぎゅうにくとひじきのいために」 ![]() ![]() 花の苗
新しい花の苗 画像の続きです。
![]() ![]() ![]() 花の苗![]() ![]() ![]() ペチュニア ペンタス アメリカンブルー トレニア という花です。 今後が楽しみです。 5月18日(水)
本日は,フッ化物洗口があります。
コップやハンカチ等の準備,ありがとうございます。 5年:学級活動:『係活動が光ります!』![]() ![]() ![]() また,日々の生活の中でも,子どもたちが主体となって,頑張っています。 このように,5年生では,学級問わず,学年で一体となって係活動に取り組んでいます。 子どもたち一人一人が,キラキラ輝くながら,係活動に取り組んでいってほしいと思います。 令和4年度 学校教育目標5月17日(火)
本日は,つくし学級,1年生,2年生が「動物園」に遠足に行きます。
3年生が社会科の学習と関連付けて「将軍塚」「清龍殿」に行きます。 お弁当や水筒をはじめ,様々な準備をありがとうございます。 午後は,23日(月)から始まる「放課後まなび教室」のスタッフ会議があります。 お世話になります。 3年:理科 『こん虫の育ち方』![]() ![]() キャベツの葉っぱをいっぱい食べて,どんどん大きくなってきています。 ある時,子どもが発見!「さなぎになってる!!」 来週にはいよいよ成虫になるのかなぁ。ワクワクしますね。 5月12日(木)
今日は,授業終了後「完全下校の日」です。
来週の金曜日は,校内事情により5時間目終了後「完全下校」です。 予め,お知りおきください。 |
|