![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:50 総数:263360 |
2年 まちたんけん だい1だん![]() ![]() ![]() □5年生 学活「山の家にむけて」
各係で活動を始めました。
自分たちでチェックシートを作ったり,レクレーションや式の進行を考えたりしました。 今週はあと2回あります。その中で,しっかり計画を立てていきます。 ![]() ![]() ウツギの花が咲いています
プール北側にあるウツギの花が咲いています。ウノハナとも呼ばれ,白い花で知られていますが,学校にあるのはピンク色の花もつけています。ウツギ(空木)という名前は,幹(茎)が中空になっていることからつけられた名前だそうです。
![]() ![]() ![]() 1年 図書館で本を借りたよ
初めての図書館。
子どもたちは,とてもワクワクしていました。 図書館司書の先生から話をよく聞いて,目をキラキラさせながら本を手に取る姿がとてもかわいかったです。 これから毎週火曜日に図書館に行きます。1回に2冊の本を借りて,教室で本を読んでいます。たくさんの本と出合って欲しいですね。 ![]() ![]() 2年2組「体力テスト」![]() ![]() 【3年生】学級会![]() 前回の学級会では,1年生をむかえる会のめあてを話し合い,「1年生が笑顔になるために,学校のことを教えてあげて安心させてあげよう」というめあてに決めました。 今日は,具体的な内容を決めていきました。 「教室を紹介した方がいい」「先生を紹介するべきだ」など様々なアイディアが飛び交いました。なかなか話がまとまらず,煮えつまった時間もありましたが,なんとか最後まで自分たちで話し合って決めきることができました。 【3・4年生】シャトルラン![]() 3年生は初めてのシャトルランでした。4年生が一緒に走ってくれたおかげで安心して走ることができました。4年生の姿を見て学んでいきます ♪4年生 書道![]() ![]() お話玉手箱![]() ![]() ![]() □5年生 体育科「リレー」
今日のリレーでは,それぞれのグループのタイムに挑戦しました。
バトンパスの工夫や,インコースを走るという意識,テイクオーバーゾーンの使い方など,課題はまだまだありそうでした。次回が楽しみです。 ![]() ![]() |
|