![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:76 総数:649249 |
1年★さんすう「どきどきがっこう」![]() ![]() ![]() 「とりは みんな すばこに はいれるか かんがえよう。」でした。教科書の絵を見ながら,1羽の鳥と1つの巣箱をそれぞれを対応させて線で結んでいきました。線でつないで確かめると,数が「おなじ」や数が「おおい」に気付くことができた子どもたちでした。算数の学習内容だけでなく,鉛筆の持ち方や下敷きの敷き方も学習するピカピカ1年生です★ 5年生 体育![]() ![]() 1年 集団下校
1年生の集団下校も,明日までとなりました。今週4日間で,周りに気を付けながら,しっかりと道路を歩けるようになりました。来週からは,自分たちで交通安全に気を付けながら下校できるように頑張ります。後方から,見守りたいと思います。
![]() ![]() 1年生★はじめての給食![]() ![]() 朝から教室に入ってきてすぐに, 「先生,給食楽しみ♪」 「りんごゼリーも あるん?」 「おかわりしてもいい?」 など,給食の話題で盛り上がっていました。 3時間目と4時間目には,給食当番のお仕事やエプロンのたたみ,牛乳パックの片付け方など,先生の話をしっかり聞いて学習しました。 はじめての給食は,大好評でした!! 「スパゲティーおいしい。」 「ほうれん草のソテーのコーンがあまかったな。」 「牛乳冷たくておいしかった。」 はじめての給食はやっぱり特別だったようです。明日からのメニューも楽しみですね♪ 【6年生】歩む![]() ![]() ![]() 姿勢や持ち方など,基礎・基本を意識して書きました。 【6年生】頑張っています![]() ![]() ![]() 【6年生】給食がはじまりました。![]() ![]() 【6年生】生徒会歓迎会・部活動紹介![]() 京都御池中学校の生徒会のみなさん,ありがとうございました。 【6年生】学年集会![]() ![]() ![]() 今日から給食が始まりました!!
今日の献立は,1年生の入学お祝い献立で「小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー・りんごゼリー」でした。
スパゲティのミートソース煮は,牛ひき肉・たまねぎ・にんじんをいためて,水とトマトケチャップ・トマトピューレを入れて煮込みました。水どきの小麦粉・ウスターソースを入れてとろみがつくようにさらにじっくり煮込んでソースを作りました。食べやすいように半分に折ってから少しかためにゆでたスパゲティを入れて混ぜあわせて火を通して仕上げました。スパゲティは毎年子ども達に大人気の献立です。 ほうれん草のソテーは,下ゆでしたほうれん草と蒸したコーンをいためて,塩・こしょう・しょうゆで味つけしました。コーンのあまみのあるソテーも子ども達に人気です。 デザートにゼリーもつきました。蒸し暑い日にさっぱりしたりんごゼリーをみんな喜んで食べていました。 今日から今年度の給食がスタートしました。みんな久しぶりの給食を喜んで食べていました。1年生も初めての小学校の給食をドキドキしながらも嬉しそうに食べていました。3・4時間目に給食の学習をしていましたが,「おなかすいたー」「早く食べたい」と言っていました。今年度もしっかり食べて,元気に過ごしてほしいと思います。 ![]() |
|