![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:17 総数:377472 |
未就園児教育相談 こぐま組の予定変更について
本園園児が新型コロナウイルス感染にしたことが確認されたため,当該学級を一定期間閉鎖するなどの措置を講じております。そのため,予定していました明日17日(火)のこぐま組は,中止にさせていただきます。楽しみにしていただいていた皆様には申し訳ありません。ご理解ご協力いただきますようお願いします。
次回は,来週24日(火)になりますのでよろしくお願いします。お待ちしております。 3歳児 初めての避難訓練![]() 3歳児は保育室で担任の先生から,簡単な約束を聞いたり,4,5歳児が園庭で集まっている様子を見たりしました。座って先生の話を聞いたり,上靴をきちんと履いたりしていて,みんなとってもかっこよかったね! 5歳児 リレーをしたよ!![]() 4歳児のころから,あこがれていた念願のリレーをすることができて,うれしそうな表情を浮かべていました。リレーをすることを楽しんでいる姿があり,「また明日もやろう!」と言っている子どもたちもいました。 なかよし広場![]() ![]() ![]() ブランコ、スケーター、三輪車は子どもたちの好きな遊びです。 年中児は今日はちょうちょを追いかけて園庭をかけまわっていました。 年長児はといをつなげて、協力して水を流したり、さら粉をつくったりして遊びました。 3歳児 積み木で遊んだよ![]() 3歳児 ジュースを作ったよ![]() 4・5歳児 園外保育(京都御苑)![]() ![]() ![]() 進級して初めての遠足でしたが,年長児が年中児と手をつないで,周囲に注意しながら向かってくれていました。 京都御苑につくと,一面のシロツメクサや,色とりどりの花,松ぼっくりやてんとう虫など,たくさんの素敵なものを見つけることができました! 「あっちにもいってみよう」「赤い木の実があったよ」と友達や先生と一緒に探しに行ったり,見つけたものを見せ合ったりしました。坂の上から皆で走ったり,転がったりするのも楽しかったですね! 帰る時間になると,「まだまだ遊びたい!」と話していた子どもたち。また皆で遊びに来ようね! 令和4年度学校評価年間計画
令和4年度学校評価年間計画をアップしました→令和4年度学校評価年間計画
3歳児 ジャンプが楽しい!![]() 4歳児のお部屋の前には,トランポリンやゲームボックス,木の積み木など,3歳児のお部屋では見たことのないものがたくさん!子どもたちは興味津々でした。最初は,恐る恐るトランポリンにのってみたり,ゲームボックスの上からゆっくり降りていた子どもたちですが,慣れてくるとトランポリンでジャンプすることを楽しんだり,ゲームボックスの上から飛び降りることを楽しんだりしていました。ゲームボックスを登るときは,よじ登ったり,木の積み木の階段を使ったり,ゲームボックスの穴を使ってうまく登ったりと,いろいろな方法を試しながら遊んでいました。 なかよし広場![]() 今日も、なかよし広場に元気にきてくれました。 それぞれ自分のやりたいことをみつけて思い思いに好きな遊びを楽しんでいました。 |
|