![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:116 総数:840591 |
教職員紹介(その5)
理科の先生その2です。
![]() ![]() 教職員紹介(その4)
理科の先生その1です。
![]() ![]() 教職員紹介(その3)
数学科の先生たちです。
![]() ![]() ![]() 教職員紹介(その2)
社会科の先生たちです。
昨年は3名でしたが、今年は2名になっています。 ![]() ![]() 教職員紹介(その1)
少し遅くなりましたが、教職員の紹介を行います。
その1は国語科の先生たちです。 ![]() ![]() ![]() 学習確認プログラム(3年生)![]() ![]() ![]() この学習確認プログラムとは,京都市の公立学校で行う共通テストです。 そのため,3年生にとっては,この学習確認プログラムの結果が,進路を決定していくうえで大切な指標となります。 自分たちの目指す進路実現に向けて頑張ってほしいと思います。 修学旅行に向けて![]() ![]() ![]() 昨日の6時間目には,修学旅行のしおりを作成し,クラスで読み合わせをしました。 子どもたちのようすをみていると,休み時間などに修学旅行の会話が増えてきたようです。 各家庭でも,持ち物や行程を確認していただき,準備のほどをよろしくお願いいたします。 柔道部 春季大会
5月7日(土)8日(日)武道センターにて柔道部の春季大会が行われました。
8日(日)の団体戦では女子が3位に入り健闘してくれました。 お知らせ柔道部 春季大会
5月7日(土)〜京都市武道センターにて柔道の春季大会が行われています。
昨日は個人戦が行われ 男子50k級では優勝・準優勝 女子の2階級で準優勝してくれました。 おめでとうございます。 本日は団体戦、健闘を祈ります。 ![]() ![]() ![]() |
|