![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:29 総数:544350 |
社会「日本国憲法」![]() ![]() 1年 はじめての給食
当番さんは,エプロンに着替えて,待ってる人は,静かに自分の席で,
とっても上手に準備をすることができました。 明日からも楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 1年 えんぴつとなかよし
まずは,持ち方を!
そして,とめたり,はらったりの…運び方を! はなまるをもらって,とってもうれしいそうです。 できたあとの…色ぬりも楽しいね。 ![]() ![]() 4年 体育 50m走
走る子どもは…「緊張するわぁ〜!」と笑顔。
応援してる子どもたちは…「がんばれ〜っ!」と笑顔。 とっても盛り上がっています。 ![]() ![]() ![]() 3年 GIGA端末を使って!
今年もGIGA端末を活用しています。
それぞれデジタルドリルで漢字練習したり,タイピングの練習をしたり。 みんなと学ぶ,自分で学ぶ。 ノートを使う,タブレットを使う。 バランスよく!生かしていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 2年 第1回 学年集会![]() ![]() ![]() 2年生みんなで頑張っていってほしいことを伝えました。 1 みんながなかよく楽しくすること 2 一人ひとりが同じめあてに向かって頑張ること 3 いろいろなことにチャレンジすること 担任一同と2年生みんなと一丸となって頑張っていきたいと思います✌ 5年 私たちの国土
今日から5年生の社会の学習が始まりました。
5年生では世界の大陸の様子や,世界から見た日本の位置などについて学習します。 今日は衛星写真や世界地図を見ながら,気づいたことについて話し合いました。 これから詳しく調べていくのが楽しみです。 ![]() ![]() 2年 漢字の練習が始まりました![]() ![]() ![]() 2年生の漢字練習が始まりました。はじめに学習する字は「読む」でした。 一画ずつ丁寧に書く姿が見られてよかったです。✌ 宿題で書く字もいつも丁寧に書いてほしいと思います。 たけのこ学級 町別集会
新年度のはじめに,町別集会を行いました。
登校リーダーさんが,お迎えに来てくれて…それぞれの教室へ。 毎朝集合する時間や,場所をもう一度確認したり, 安全に登校するために気をつけたいことを話し合いました。 終わった後は,集団下校や児童館,お迎え…それぞれの下校です。 ![]() ![]() ![]() 3年 帯時間の学習も集中!
3年生では,朝と昼の帯時間を活用して,いろいろなことに挑戦です。
読書やプリント学習,またはGIGA端末を活用したデジタルドリル等。 今日は,2年生で学んだ九九の復習に集中して取り組んでいます。 しっかり確認して,3年生の学習につなげたいですね! ![]() ![]() ![]() |
|