![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:11 総数:237460 |
救急救命講習を受けました。
今日は,先生たちが,心肺蘇生法とAEDの使い方を,伏見消防署の方に指導していただき,勉強しました。
大きなけがが起こらないように予防することが大事ですが,起こってしまったら救急車を呼び,心肺蘇生を続けることを教えていただきました。 一人でできるわけではなく,チームワークが必要だと思いました。 研修を受けて安心安全な幼稚園であるように,努めたいと思います。 伏見消防署の方々,ご指導をありがとうございました ![]() ![]() 夏野菜を植えました!〜すみれ組〜![]() ![]() 今日は,自分の植木鉢に夏野菜を植えました。 苗を子ども達に見せると,紫の花がついているのを見て, 「ナスかな?」「ぶどうじゃない?」とどんな野菜ができるのか予想をしていました。 「ふかふか〜!」「モグラがいるかも!」などと言い,土の感触を味わいながら手で土を混ぜ,野菜の苗を手で優しくポットから取出し,そ〜っと土の中に植えました。 ナスかな?ぶどうかな? どんな野菜ができるか楽しみだね。 5月13日のうさぎ組は中止です。
5月13日のうさぎ組は,残念ですが中止とさせていただきます。
次は5月18日(水)です。 よろしくお願いいたします。 |
|