![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:8 総数:428786 |
Sun Light 3年生〜はじめての道徳〜![]() ![]() みんなで話し合いながら, 生命の大切さについて考えを深めました。 これからも,あたたかい心でみんなでいっぱい話そうね! Sun Light 3年生〜図工の学習〜![]() ![]() 絵のぐ+水+ふで=いいかんじの学習を進めています。 2色以上の絵の具を混ぜながら, 「赤と黄色を混ぜると,オレンジになった!」 「白を混ぜると,やさしい感じの色になる」など やってみることで,たくさん気づいていました! 水玉をたくさん描きましたが,これがどんな作品に なるのかは,完成してからのお楽しみです。 Sun Light 3年生〜みんな遊び〜![]() ![]() それぞれのクラスで みんな遊びをしました! ドッジボールや3色対抗しっぽとりなど 大盛り上がりでした! これから一年間みんなでたくさん遊んで 仲を深めていこうね! 今日の給食 4月19日(火)![]() ![]() 牛乳 チリコンカーン 野菜のソテー 1年 算数 「どきどき がっこう」
挿絵のピンクの花と青い花の数を数図ブロックを使って確かめました。
色の違う数図ブロックを花の絵の上に置いたあと,横一列に並べかえて,どちらが多いかを比べます。 1年生の子どもたちは,少しずつ先生の話を聞いて活動をしたり,友達の発表を聞いたりすることに慣れてきた様子で,しっかり頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 1年 体育 「ゆうぐであそぼう」
「ジャングルジム」「のぼり棒」「うんてい」の3つのグループに分かれて遊具遊びをしました。安全に遊ぶために親指を回して遊具を握ることに気を付けました。
あまり遊んだことのない遊具にもどんどんチャレンジする子どもたちはとても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ハードル走![]() ![]() ![]() 今日の給食 4月18日(月)![]() ![]() ![]() 牛乳 カレー ひじきのソテー 2年 算数 「ひょうとグラフ」
絵本や図鑑など「本の種類」に注目したり,「本の大きさ」に注目したりして,それぞれの数を○グラフに整理し,作ったグラフからわかったことを発表しました。
「絵本が一番多いことがわかりました。」「図鑑は工作の本よりも2冊多いです。」など,グラフをよく見て発表することができました。 ![]() ![]() ![]() 3年 国語 「詩を楽しもう」
「どきん」という詩を学習しました。この詩には「つるつる」「ぐらぐら」「そよそよ」など,たくさんの擬態語や擬音語がでてきます。この日は詩をノートに写して味わいました。
次の時間には,「いんりょくかんじるねえ みしみし」 「ちきゅうはまわってるう ぐいぐい」 など言葉の調子を楽しみながら音読をしました。 ![]() ![]() |
|