京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up52
昨日:24
総数:395618
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

校長先生と一緒に給食

画像1
 校長先生が給食を食べに来てくれました。黙食なので,会話はできませんが,食べる空間を共有している喜びを味わいました。一緒に食べると特別おいしく感じますね!食べ終わってからはえのき学級でのことを知ってもらいたくて,たくさん話す子どもたちの姿がありました。また来てください。

一緒のチーズ

画像1
 給食の型チーズは,動物・乗り物などいろいろな模様があります。給食交流で自分と同じ型のチーズを見つけた3年生。うれしくて交流の担任の先生にも伝えていました。給食がきっかけで話ができていいですね!

ローマ字で名前を書こう

画像1
 今日の外国語はローマ字での名前の練習。教科書についていたシートに水性ペンで何度も名前の練習をしました。いろいろな国の人にもよんでもらえるローマ字。大切にしたいですね。

燃えた後

ものが燃える前後で空気にどのような変化があるのかを調べました。
気体検知管や石灰水を使う実験に,子ども達は積極的に取り組むことができていました。
画像1
画像2

話し方・聞き方

インタビューの学習から話し方・聞き方をよりよくするポイントを考えました。
相手意識をもつことで,会話はレベルアップできることに気が付きました。
画像1
画像2

日本の国土の様子

日本各地の写真から,それぞれの場所でどのような暮らしが営まれているかを考えました。
様々な環境がある日本なので,生活の様式にも多くの気づきが得られそうです。
画像1
画像2

式から考える

買い物の場面を設定し,文字が含まれている式から何をどれだけ買ったかを考える活動をしました。
文章と文字と数字の関連を正しく理解する練習になりました。
画像1
画像2

ありがとう

画像1画像2
 今日もえのき学級は,マラソン・水やりの朝の時間をがんばっています。写真は,じょうろを全員分運んでくれた3年生とマラソン準備のコーン並べを全てひとりでやってくれた6年生です。前向きに自分ができることをやろうとする姿が学級目標の「自分から」にもぴったりです。とても助かりました。ありがとうございました!

部活動開講式

画像1
画像2
画像3
 部活動開講式がありました。養正小学校には,3年生以上が参加できるサッカー部,バレーボール部,卓球部,金管バンド部と5・6年生が参加できる陸上部があります。
 部活動を楽しみにしている子どもが多く,とってもうれしいです。部活動では,マナーを大切にしてほしいです。そして,身体も技術も心もきたえてほしいと思います。

そろえると こころが そろいます

画像1
図書かんへ行ったとき,かえした本を きれいに そろえてくれました。
そろえると 本がいたまず,たくさん入れることもできます。
なにより,見ていて気もちがいいですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp