京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up60
昨日:89
総数:871474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度マツリンピックは,10月10日(金)の午前中に全学年で行います。予備日は,10月15日(水)です。

6年山の家22 ふりかえり

係単位で振り返りをしたり,班単位で話し合ったり,今日の反省を生かし、明日はより良い活動になりますように!
画像1
画像2
画像3

6年山の家21 1日のふりかえり

キャンプファイヤーを終え見事な星空を観察したあとは,オリエンテーションホールで1日のふりかえりです。

星空観察では、北斗七星がとってもきれいに見えましたよ!

画像1
画像2

6年山の家20 キャンプファイヤー

レク係の進行で,アゲアゲ気分です!
画像1
画像2
画像3

6年山の家19 キャンプファイヤー

レク係の司会で楽しい企画が進んでいきます!

火の勢いも最高潮です!
画像1
画像2
画像3

6年山の家18 キャンプファイヤー

火の女神から火の子たちに、友情の火、勇気の火、責任の火を分け与えられ、松尾小6年の輝く炎が見事に点火しました!

画像1
画像2
画像3

6年山の家17 キャンプファイヤー

ほどよく日が暮れてきました!
いよいよキャンプファイヤーです。
レク係のみんなが熱心にリハーサルに取り組んでいます。

火の子たちもスタンバイOK!
画像1
画像2

6年山の家16 晩ごはん

きゅうりのお漬け物、揚げ餃子、ミニハンバーグ、野菜サラダをなん皿も平らげる元気もんがたくさんいましたよ!
画像1
画像2

6年山の家15 晩ごはん

2回目の食堂利用はかなりスムーズになりました。
結構暑かったので、水筒が空っぽになっている人がたくさんいました!
お腹もぺこぺこです。

お風呂上がりに、おいしい晩ごはんをいただきました!
画像1
画像2

6年山の家14 フライングディスクゴルフ

どの班も協力して,ほのぼの取り組んでいます。
村上先生と校長先生は本部でまったりながめています。
画像1
画像2
画像3

6年山の家13 フライングディスクゴルフ

小川にはまったフリスビーを
協力して、救出しました!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 保健・安全の日・150周年記念空撮・代表委員会・内科検診14:00〜6くみ・6年
5/17 避難訓練・木曜校時
5/18 内科検診3年14:00〜
5/19 1年心電図
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp