![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:205219 |
4年 毛筆「花」
以前取り組んだ「花」という字に再度挑戦!!この前書いてみて難しかったところを確認し,実際に書いてみました。
![]() ![]() 【2年】国語科「たんぽぽのちえ」![]() ![]() ![]() 同じ部分についてかしこいと感じている子もいれば,不思議と感じている子もいて,考え方は人それぞれだなと思いました。 ノートにまとめたことをグループのみんなに伝えようと頑張る姿,また,それを周りでしっかりと聞いて自分と比べようとする子たちの頑張る姿があり,素敵です。 【2年】国語科「たんぽぽのちえ」![]() ![]() ![]() みんなで音読をして,たんぽぽのちえでかしこいなと思うところや不思議だなと思うところについてノートにまとめました。 「たくさん書けた!」とノートに一生懸命に書く様子が見られました。 1ねん こくご「はなのみち」![]() ![]() 最後の挿絵では,花がたくさん咲いたことを喜んでいる動物たちの気持ちを思い浮かべながら考えていました。 1ねん あさがくしゅう![]() 担任がいなくても,自分の席でしっかりと取り組める姿に成長を感じました。 【2年】算数科「時こくと時間」![]() ![]() 時こくと時間の言葉の意味や,覚えることが難しかったようで,苦戦している子が多かったです。 最後まで粘り強く頑張っていました。 5年☆朝の読書
朝の読書タイムに係の子たちが絵本の読み聞かせをしてくれました。
絵本のタイトルは「おいしそうなしろくま」です。 シリーズにもなっている本なので,さらに本の世界が広がりそうですね。 ![]() 4年 季節と生き物
春の生き物の様子について,教科書や生き物の冊子で調べました。今後,季節が変わっていくにつれて,どうなっていくのでしょうか。
![]() ![]() ![]() 5年☆理科「植物の発芽と成長」
発芽するためには,何が必要かを調べる実験を計画し,実験をはじめました。
「これは発芽すると思う!」 「これは無理やなぁ。」 と,様々に予想しながら実験の準備を進めていました。 ![]() 5年☆外国語「When is your bithday?」![]() そのあとは,身の回りの物の単語を使ってポインティングゲームをしました |
|