![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:107 総数:671281 |
4年 国語「百科事典の使い方を知ろう」
百科事典「ポプラディア」を使って,いろいろな言葉を調べました。百科事典の使い方を知る中で,百科事典の便利さに気づくことができました。,
![]() 4年 書写「毛筆『花』」
4年生最初の習字の作品は「花」です。穂先の向きや結びの筆遣いなどに気をつけ,全体のバランスを意識して書きました。
![]() 1年生 算数科「なんばんめ」
前から何番目,後ろから何番目を子どもたちは,考えながら言うことができていました。
![]() ![]() 2年生 音楽科「鍵盤ハーモニカ」
鍵盤ハーモニカの学習をしています。指使いに気を付けながら学習をしています。
![]() ![]() 3年生 外国語活動
数の英語表現に慣れ親しみました。20までの数を聞いて,ペアでおはじきをとるゲームをしました。
![]() ![]() ![]() 3年生 音楽科
歌を歌っての学習を始めています。
![]() 5年生 家庭科「持続可能な暮らしへ」
教材の絵を見ながら,身の回りにある物が,どのようなことに関わっているのかを考えました。
![]() ![]() ![]() 5年生 算数科「小数」
割合を表す小数について,学習しました。小数倍の大きさからどのような大きさになるのかを検討しながら考えました。
![]() ![]() 6年生 算数科「文字と式」
xとyの数量関係を式に表し,xに値を入れたときのyの値を求めながら学習をしました。
![]() ![]() 6年生 音楽科
校歌の練習をしました。間隔をあけて,歌いました。
![]() |
|