京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up10
昨日:432
総数:1569804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
定員に達したため、7月26日(土)第1回学校説明会の受付は終了いたしました。追加の受付はございませんのでご了承ください。 次回9月27日(土)の第2回学校説明会(他にHELLO Village体験会/校内見学ツアー・部活動体験会も実施)は、9月上旬頃をめどに本校Webサイトより受け付けいたしますので、またのお申し込みをお待ちしております。申し込み日程等の詳細は後日本校HPにてお知らせいたします。

PUB QUIZ @ HELLO Village

画像1
画像2
画像3
 5月10日(火),毎学期恒例となっている「Pub Quiz」が英語村で開催されました。放課後,英語村に集まった生徒たちは7チームに分かれ、クリス村長から出題される様々なクイズにチームメイトと協力して挑みました。
 今回出題された問題は、碁盤の目のように並んだ文字から意味のある言葉(学校で見かけるもの)を探し出す「Word Search」、今年のGWで人気の観光地を順に並べる「Picture Round」,他のチームの解答を予測して同じ解答を導き出す「Common Answer」,他のチームとは異なる唯一の解答を導き出す「One of a Kind」,洋楽のPVを見てその曲に関する問題に答える「Music Video」でした。
 正解するたびに拍手が沸き起こり,生徒たちは大いに盛り上がっていました。今回も熾烈なトップ争いの結果、1位に輝いたのはチーム「Margherita」。2位は「Hog-Hog」,3位は「Thursday Child..」でした。
 この後は,6月15日から21日まで1週間続くイベント「HELLO Village Week」を開催予定です。英語村ではこれからも,しっかりと感染予防対策を行いながら,英語や海外の文化に触れあう機会をできるかぎり提供していきたいと思っております。

 On May. 10th, there was an after-school event ‘Pub Quiz’ at HELLO Village. More than 30 students (7 teams) joined this event and enjoyed the quiz challenge from the Mayor Kris!
 The students worked together with other team-members for solving the following quizzes: ‘Word Search’ (finding meaningful words (items in school) from letters arranged in a grid-like way), ‘Picture Round’ (putting 10 most popular sight-seeing places in a right order), ‘Common Answers’ (guessing the same answer shared by other teams), ‘One of a Kind’ (guessing the unique answer not shared by other teams) and ‘Music Video’ (Watching a music video and answering the questions about it).
 Every time the answer was announced, HELLO village was full of cheers and applause! This time, the winner was the Team ‘Margherita’, followed by the second-place ‘Hog-Hog’, and the third-place ‘Thursday Child..’.
 We are planning to have the third cultural event, HELLO Village Week, next month from 15th to 21st. We are going to offer various opportunities for students to enjoy English and foreign cultures, taking appropriate preventive measures for protecting students from infection.

2022年度スクールガイダンス予定です!

中学生および保護者の皆様へ

 今年度本校で実施予定のスクールガイダンスの日程をお知らせいたします。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております!

 年間予定のリンクはこちら

 各回の参加申込は本校Webサイトより受け付ける予定です。期日が近づいてきましたら、改めて案内させていただきます(申し込みはインターネットのみとなります。電話・FAXでは受け付けておりませんのでご了承ください。)

 なお、状況により日程および内容が変更する可能性がございます。その場合は詳細が確定次第、本校ホームページでお知らせします。(広報情報部) 
画像1

〜1年次生キャリアガイダンス〜

画像1
画像2
画像3
4月22日に進路部主催で1年次生キャリアガイダンスを行いました。
「キャリアとはなんだろう?」「自分を知ることと世の中を知ること」「日吉ケ丘での3年間と1年間」という内容を中心に進路部長と1年学年主任のトークセッション形式でガイダンスが進められました。終盤には,ワークシートを用いて「自分を知ること」について深めていきました。日吉ケ丘高校では,学年団と進路部が連携し様々な行事を通して,生徒の希望進路実現に向けてキャリア教育を進めていきます。

一年担任団・進路部
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/11 前期生徒会役員選挙
5/12 3年:検診(耳鼻科) 検尿(一次)
5/13 遠足
京都市立日吉ケ丘高等学校
〒605-0000
京都市東山区今熊野悲田院山町5-22
TEL:075-561-4142
FAX:075-551-9046
E-mail: hiyoshi@edu.city.kyoto.jp