![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:24 総数:564831 |
3年 聴力検査![]() 今日は聴力検査でした。検査方法もしっかりと聞くことができました。 3年 国語「きつつきの商売」![]() ![]() ![]() 心が温かくなるメッセージが多く,素敵でした。 3年 フッ化物洗口![]() 手洗い場もきれいに並んで使うことができています。 3年 社会科「校区探検」![]() ![]() 今回は淀大橋を渡りました。気温も暑すぎず,快適な校区探検となりました。 3年生 社会科「校区探検」その2![]() ![]() 児童館に協力いただき,休憩も取らせてもらいました。 横断歩道を渡るときのルールなどもしっかり守って活動することができました。 そら豆の収穫をしました![]() ![]() 収穫をして,塩ゆでしてみんなで食べてみました。 中はホクホク!「おいしい!」と子どもたちも喜んでいました。 あ!鯉のぼり!![]() ![]() 3年 校区探検 その1![]() ![]() 畑の草引きがんばりました!![]() ![]() みんな時間いっぱい頑張っていました! どんな野菜を植えるか楽しみです。 春の味を給食で![]() 春においしいなま節(かつお)とたけのこを煮つけました。なま節をほんのり甘辛く煮つけた汁に調味料をさらに加えて,にんじん・たけのこを一緒に煮ました。にんじんや・たけのこにもなま節の汁がしみ込んでごはんとよく合います。昆布とけずりぶしのだしのうま味がきいたかきたま汁は,ふんわりやわらかいたまごととうふに,緑色のほうれん草の彩がきれいです。「たけのこが甘くておいしかった。」「幸せやった。」と感想を書いてくれていました。 |
|